IBM、欧州での人員削減を「大幅な人員バランス調整」のためと従業員代表評議会が発表

Table of Contents

IBM、欧州での人員削減を「大幅な人員バランス調整」のためと従業員代表評議会が発表

影響を受ける従業員の人員削減を支援する組織からの書簡によると、IBMのグローバル・テクノロジー・サービス部門が欧州における最新の大量解雇の矢面に立つことになるという。

レジスター紙が閲覧した5月中旬の従業員宛ての書簡の中で、欧州従業員代表委員会(EWC)は、地域全体で「大幅な労働力の均衡化」が起こると警告した。

ピンクのスリップを持つ男性のShutterstock画像

大きくて青い、解雇通知を配っているものは何?IBM、木曜日に人員削減の噂が広がる

続きを読む

「この措置は主に自主的なものとなる」とメモには記されており、「会長は補充は不可能であると明言した。その結果、EWCは残りのIBM社員の作業負荷がさらに増加すると予測している」と付け加えている。

欧州で募集されているボランティアの正確な人数は文書には記載されていないが、IBMは先週末、全世界で従業員の約0.5%にあたる約1,700人を段階的に退職させると認めた。ワトソン・ヘルス、クラウド、GTSが、今回の変更を推し進める主要な分野とされている。

EWCの書簡には、「今回の人員削減による総計の影響は、2018年第1四半期の前回の人員削減と同程度になる予定だ。影響は国によって異なるが、平均すると1桁台前半の削減と表現するのが最も適切だろう」と記されている。

昨年の第1四半期に、IBMはGTSの1,100人以上の従業員を解雇の危機にさらし、そのラウンドで500人以上が事業から撤退した。

英国とアイルランド、そしてDACH諸国(ドイツ、オーストリア、スイス)での事業は「現在の措置」の影響が最も強く出る地域であり、それぞれ「欧州全体の削減総額の5分の1を占め、IBM Nordicsがそれに続く」。

EWCは、クラウドプラットフォーム、クラウドデータプラットフォーム、コグニティブアプリケーション、セキュリティなどの「戦略的成長分野」での人員削減を担うボランティアの募集について「最も懸念している」と述べた。

ヨガの準備をする人々

ハードウェアを吸い込み、クラウドを吐き出す:IBMは下向きの姿勢で売上高と利益を伸ばしている

続きを読む

メンバーは、「IBMの欧州における第1四半期のクラウドおよびコグニティブソフトウェアの売上高は、企業モデルと一致していない」と指摘した。しかし、同社がクラウドおよびコグニティブソフトウェアのリーディングプロバイダーを目指すのであれば、これらの戦略分野における人員数もそれに応じて増加すると予想される」

過去 5 年間、クライアントがより多くのワークロードをクラウドに移行し、従来のアウトソーシング契約を締結する件数が減少するにつれ、IBM のアウトソーシング部門である GTS では大幅なコスト削減が見られました。

IBMはGTSにおいて、60/20/20の比率分類を策定しました。これは、従業員の60%が海外拠点で勤務し、5分の1が近海で勤務し、残りの5分の1が陸上で勤務するというものです。El Regは、 IBMが英国事業において1年前、これらの比率の達成に近づいていると考えていました。

EWCは書簡の中で次のように述べています。「欧州全体の削減目標の3分の1以上はGTSを対象としています。これは北欧諸国、特にノルウェーで顕著です。EWC会員には、顧客の事前の同意なしに措置を講じることはない旨を通知していますが、今回の再編が契約サービスの提供、ネット・プロモーター・スコア、そして影響を受ける従業員に与える前例のない影響を深く懸念しています。EWCはIBMの上級管理職に対し、提案された削減目標を再検討し、地域レベルのサービスレベルの継続性を確保するよう求めます。」

「大きな影響を受けている」その他の分野には、人事、CIO、資産管理などのサポート機能に加え、コグニティブ・エンタープライズ・サービス、エンタープライズ・オペレーションズ&サービスが含まれます。従業員代表からは、さらに詳細な内訳の提供が求められました。

IBM CEO ジニー・ロメッティ

ジニー、あなたは出て行って、IBMの売上と利益が行き詰まっていると訴える必要があるかもしれない。130億ドルは130億ドルだ。

続きを読む

EWCは、IBMが人員削減に休職、退職までのつなぎ、社内再配置など「革新的かつ建設的なアプローチ」を取り入れていなかったと述べた。

書簡では、IBM経営陣に対し、「代替策の一つとして下請け業者の交代が可能かどうかの調査、申請、宣伝を継続する」よう強く求められていると指摘した。

人員削減は第2四半期末までに完了する予定で、かなり迅速な対応が期待されます。ただし、強制的な退職プログラムには時間がかかるため、IBMが十分な数の志願者を集められることを前提としています。

「EWCは、金融工学と米国の会計規則が持続可能な解決策を妨げたり、時間的制約を生み出したり、この資源活動の対象となっている従業員に不利益を与えたりすることがあってはならないと考えている」と書簡には付け加えられている。

同評議会はIBMとの直接会談を要請したという。

欧州はIBMにとって2018年度最も業績が良かった地域で、売上高は1%増の370億ドルとなり、第1四半期に成長した唯一の地域となった。この点はEWCでも見逃されていない。

The Register はIBM にコメントを求めました。®

Discover More