TPGがThycoticを買収、すぐにCentrifyと合併して約2億3000万ドル規模のアクセス管理モンスターが誕生

Table of Contents

TPGがThycoticを買収、すぐにCentrifyと合併して約2億3000万ドル規模のアクセス管理モンスターが誕生

プライベートエクイティグループのTPGは、セキュリティベンダーのThycoticを買収し、最近買収した別の企業であるCentrifyと合併すると発表した。

TPGは1月、特権アクセス管理(PAM)ベンダーのCentrifyの過半数株式を、同じくプライベートエクイティのThoma Bravoから買収する意向を発表しました。両社とも、この取引でやり取りされた金額については口を閉ざすなど、慎重な姿勢を示しました。

TPG 社も Thycotic については慎重だったが、費用がかかるであろうという報告が多数ある。

TPG が定型声明でそう述べているため、Thycotic が Centrify と合併することは間違いないと言えます。

「ThycoticとCentrifyの統合により、セキュリティソフトウェアの中でも最も重要かつ戦略的なサブセクターの一つにおいて、リーダーが誕生します」と、TPG Capitalのパートナーであるティム・ミリキン氏は述べています。「アイデンティティセキュリティは、あらゆる組織のサイバーセキュリティ基盤にとって極めて重要であり、サイバー攻撃の脅威に常にさらされる、相互接続が深くなった世界において、ますます重要になっています。TPGは長年にわたり、このセクターが急速な成長を遂げると考えており、この新会社がこの重要なソフトウェアの普及を牽引すると信じています。」

販売

キャピタ、教育ソフトウェア事業の買い手を発見、プライベートエクイティのモンタギューが4億ポンドを支払う

続きを読む

Thycotic の年間収益は約 1 億 2,000 万ドル、Centrify もほぼ同額であると考えられており、合併後の両社には、BeyondTrust (約 3 億ドル) や Cyber​​Ark (4 億 6,000 万ドル) などの大手 PAM 企業に対抗するチャンスが生まれます。

新会社はセントリファイのCEO、アート・ギリランド氏が率いる。サイコティックのCEO、ジェームズ・レッグ氏が社長に就任する。

「現在、あらゆる企業は、クラウドでの運用や在宅勤務の複雑さを悪用する高度な攻撃に直面しています」とレッグ氏は声明で述べた。「サイコティックとセントリファイは協力し、アイデンティティセキュリティ分野で最も経験豊富なオペレーターの支援を受けた革新的で直感的な製品スイートで、企業がこの新しい環境を乗り越えられるよう支援します。」

TPG は最近、Digital.ai、Expanse、McAfee、Onfido、Tanium、Wind River、Zscaler などの企業に約 20 億ドルの株式を投じて、多数のセキュリティ企業を買収しました。®

編集者注: BeyondTrustの広報担当者から連絡があり、同社の2020年の売上高は当初報道された1億4,000万ドルではなく、「3億ドルに近づいている」とのことです。報道内容を明確にさせていただきます。

Discover More