英国のブロードバンドダウンロード速度は依然として世界平均を下回っているとOfcomが非難

Table of Contents

英国のブロードバンドダウンロード速度は依然として世界平均を下回っているとOfcomが非難

すごい!イギリス、頑張れよ。英国の固定回線ブロードバンドの平均ダウンロード速度が、世界平均の57.9Mbpsをほぼ上回ったと、通信規制当局のオフコムが本日発表した。

英国のブロードバンドのダウンロード速度は昨年全体で18%上昇し、平均54.2Mbpsに達したと報告されている。

パジャマ姿でタイムカードを打刻したい英国の労働者にとって「ますます重要」となっているアップロード速度も15%上昇し、7.2Mbpsとなった。ダウンロード速度とアップロード速度はどちらも過去5年間で2倍以上に向上している。

画像:となりのサインフィールド。クレジット:NBC。

高等裁判所判事は、どこかに光ファイバーがある限り、それを「光ファイバー」ブロードバンドとして売り込むのは問題ないと考えている。

続きを読む

かつてはDVDを郵送していたNetflixは、私たちが見向きもしない間にストリーミングサービスの代名詞となっていたが、英国の規制当局は、容量を大量に消費する米国のストリーミングサービスの重圧に耐えかねて、ブロードバンド接続のパフォーマンスを測定するために利用していた。

英国のブロードバンド問題についての洞察を得るため、同局はサムナウズにテストを依頼し、11月中に4,918人のボランティアをルーターに接続された監視ユニットに接続させ、そこからデータを推定した。

調査で記録された最高速度は、ヴァージン・メディアのVIVID 350ケーブルパッケージで、オフコムによるとピーク時の平均速度は360.2Mbpsだった。BTの300Mbpsフルファイバーパッケージは2番目に速く、ピーク時(午後8時~10時)の平均速度は300.6Mbpsだった。

Ofcom はこの調査を、人々を銅製の配管から無理やり引き離し、より高速なブロードバンド サービスに押し込もうとするまた別の機会とみなした。Ofcom によると、こうしたパッケージの料金は銅製の配管に接続する場合と同じか、それよりも安い場合が多いという。

政府の国家インフラ委員会は、2033年までに英国全土に光ファイバーブロードバンドを展開し、2025年までに英国民1500万世帯に利用可能にすることを要求している。

自分の接続をチェックしたい場合は、ここに規制当局の速度チェッカーがあります。

すべてのISPパッケージの平均ダウンロード速度の概要

Ofcom は、2018 年の ISP パッケージ別の平均最大、24 時間、ピーク時、および最小ダウンロード速度に関する便利なガイドも提供しており、以下の表に再現しています。

  最大 24時間 午後8時~午後10時 最小
BT ADSL2+ 10.0~12.5Mbps 9.7~12.1Mbps 9.7~12.1Mbps 8.6~10.8Mbps
プラスネット ADSL2+ 11.0~13.4Mbps 10.7~13.0Mbps 10.6~12.9Mbps 9.6~11.7Mbps
スカイADSL2+ 11.1~13.2Mbps 10.8~12.8Mbps 10.7~12.7Mbps 9.4~11.3Mbps
トークトークADSL2+ 9.1~11.3Mbps 8.9~11.1Mbps 8.8~11.0Mbps 8.1~10.1Mbps
BT 36Mbps FTTC 27.6~30.2Mbps 26.6~29.2Mbps 26.5~29.0Mbps 23.7~26.6Mbps
EE 36Mbps FTTC 33.2~35.5Mbps 32.5~34.8Mbps 32.2~34.5Mbps 29.0~31.7Mbps
プラスネット 36Mbps FTTC 32.4~34.2Mbps 31.4~33.1Mbps 31.0~32.8Mbps 28.7~30.7Mbps
スカイ 36Mbps FTTC 33.1~34.9Mbps 32.3~34.2Mbps 32.0~34.0Mbps 29.0~31.1Mbps
トークトーク 36Mbps FTTC 32.3~34.2Mbps 31.6~33.6Mbps 31.4~33.4Mbps 29.0~31.2Mbps
BT 50Mbps FTTC 46.6~48.2Mbps 45.6~47.2Mbps 45.2~46.9Mbps 41.8~44.0Mbps
ヴァージンメディア 54Mbps ケーブル 54.8~54.9Mbps 54.0~54.5Mbps 53.5~54.3Mbps 50.0~51.5Mbps
BT 67Mbps FTTC 63.3~65.5Mbps 62.4~64.6Mbps 62.1~64.3Mbps 58.3~60.7Mbps
BT 67Mbps FTTP 73.4~74.8Mbps 73.1~74.4Mbps 72.9~74.2Mbps 71.6~73.2Mbps
EE 67Mbps FTTC 61.3~66.2Mbps 60.0~64.9Mbps 59.4~64.5Mbps 54.5~59.8Mbps
プラスネット 66Mbps FTTC 58.9~62.3Mbps 58.0~61.4Mbps 57.6~61.0Mbps 53.9~57.3Mbps
スカイ 63Mbps FTTC 57.5~62.2Mbps 56.3~61.0Mbps 55.9~60.7Mbps 51.1~55.9Mbps
トークトーク 63Mbps FTTC 62.0~65.6Mbps 61.0~64.5Mbps 60.5~64.1Mbps 55.6~59.4Mbps
KCOM 75Mbps FTTP 73.4~76.1Mbps 72.7~75.4Mbps 72.5~75.3Mbps 69.8~73.3Mbps
ヴァージンメディア 108Mbps ケーブル 108.1~109.5Mbps 106.0~107.9Mbps 105~107.3Mbps 96.7~101.4Mbps
BT 145Mbps FTTP 148.6~150.3Mbps 145.5~148.1Mbps 145~148.0Mbps 137.9~142.5Mbps
ヴァージンメディア 213Mbps ケーブル 214.4~217.9Mbps 205.5~210.3Mbps 201.1~207.0Mbps 177.7~187.1Mbps
BT 300Mbps FTTP 306.7~309.9Mbps 300.5~304.1Mbps 298.0~303.2Mbps 278.7~286.3Mbps
ヴァージンメディア 362Mbps ケーブル 381.4~383.8Mbps 361.8~368.2Mbps 356.0~364.3Mbps 295.7~312.1Mbps

出典: Ofcom、SamKnows 提供のデータを使用。

田舎ネズミ

英国の地方部では、ピーク時の平均ダウンロード速度が30Mbpsを超える回線の割合が44%で、都市部(61%)よりも低かった。都市部ではピーク時の速度が10Mbpsを下回った回線はわずか13%であったのに対し、地方部では3回線に1回線(33%)が午後8時から午後10時の間に10Mbpsに達しなかった。®

Discover More