股間が溶ける富士通LifeBookのバッテリーがリコール、大火災警報で

Table of Contents

股間が溶ける富士通LifeBookのバッテリーがリコール、大火災警報で

富士通は過熱の懸念から、多数のノートパソコン用バッテリーをリコールしている。

問題のバッテリーは2011年5月から2012年7月の間に製造されたもので、予備バッテリーとして単体で提供されていました。富士通によると、場合によっては販売後に交換用として取り付けられた可能性もあるとのことです。

パナソニック製のバッテリーは、2012年5月から2012年7月までに出荷された富士通LifeBook E752、P772、P702、S792、SH772、SH792の各モデルに搭載されて販売されていました。

バッテリー部品番号は CP556150-01 または CP556150-02 で、シリアル番号は Z120102 から Z120512 までです。

オーストラリア競争消費者委員会からのリコール通知はこちら、富士通の通知はこちらです。

富士通のリコールシリアル番号

あなたの番号は上がりましたか?

同社によれば、交換品を待つ間、機械から電池を取り外し、AC 電源のみで動作させる必要があるとのことです。®

Discover More