Windows 10 Mobile ビルド 10572 を体験

Table of Contents

Windows 10 Mobile ビルド 10572 を体験

マイクロソフトは先週、Windows 10 Mobile のビルド 10572 をリリースした。これは、11 月に予定されている最初の Windows 10 スマートフォン、Lumia 950 および 950XL のリリース日が近づく中、ビルド 10549 に続いてのリリースである。

同社はWindows Insiderユーザーにとってビルドのアップデートを容易に提供していません。10549と10572のどちらも、まずスマートフォンをWindows Phone 8.1にリセットする必要があり、手間が倍増します。

Windows Phoneのストーリーは、ファンにとって胸が張り裂ける思いです。Microsoftはまず主要デバイスベンダーであるNokiaを買収し、その後、戦略変更を宣言してNokiaの大部分を解体しました。新たな戦略が具体的にどのようなものかは明確には発表されていませんが、主流のスマートフォン市場からの撤退を意味するものと思われます。Microsoftのスマートフォンは、ビジネスユーザーや生産性向上ユーザーをターゲットとした超ポータブルPCとなり、フルサイズディスプレイ、キーボード、マウスを接続できるようになります。

Windows 10 Mobileは既存のWindows 8.1デバイスのほとんどにインストールできますが、Continuumと呼ばれるこの機能は新しいハードウェアを必要とします。その理由は、既存のハードウェアにデュアルディスプレイ機能がないことにあるようです。

このレビューを執筆中のLumia 830のような既存のデバイスは、フルサイズディスプレイにワイヤレス接続できますが、ディスプレイミラーリングのみで、画面解像度が制限されます。True Continuumは、各画面に異なるコンテンツを表示します。そのため、近日発売予定のHD-500 Display DockにはLumia 950または950XLが必要です。

この制限にもかかわらず、このビルドにはContinuumユーザー向けの機能が含まれているようです。外部ディスプレイに接続すると、「デバイス上のものをミラーリングする」という詳細設定が表示されますが、新しいハードウェアではさらに多くのオプションが用意されていると思われます。

大きな画面で入力すると、携帯電話自体の文字が小さくなります

大きな画面で入力すると、携帯電話自体の文字が小さくなります(クリックするとフルサイズで表示されます)

テキストやその他の画面上の項目のサイズを縮小することもできます。これにより、スマートフォン本体ではほとんど読めなくなりますが、接続されたディスプレイではより見やすくなります。これにより、Word Mobileで文書を入力することは可能になりますが、素晴らしい体験とは言えません。Bluetoothマウスの接続は私の環境では不可能です。マウスは機能しますが、副作用としてランダムに文字が繰り返し入力されます。マウスがないと、スクリーンショットを撮って文書に挿入したり、切り取ったりといった操作が面倒です。実際のPCで文書を完成させるのが待ち遠しくなりました。

もう一つの問題は電源管理です。Windows 10のフルバージョンでは、デバイスがバッテリー駆動か外部電源駆動かに応じて、非アクティブ状態から画面が消えるまでの時間を調整できます。しかし、現在のビルドではこれが不可能で、ワイヤレスディスプレイが切断されるため、画面のタイムアウトは特に煩わしいものとなっています。

Continuumを使用すると、デュアルスクリーンの外部ディスプレイに接続できます

Continuumを使用すると、デュアルスクリーンの外部ディスプレイに接続できます

Real Continuumはより良い体験となるでしょうが、それでも確かに不満点は残るでしょう。問題は、どれほど便利になるかということです。ノートパソコンやタブレットを持たずに旅行する場合にしか意味がなく、使用するにはキーボード、マウス、そしてMicrosoftドックまたはワイヤレス接続に対応したディスプレイが必要です。x86アプリケーションは動作しないため、PCの代わりになる可能性は低いでしょう。どれもニッチな機能に思えます。

Windows 10 MobileはスマートフォンOSとしてどのような仕上がりを見せているのでしょうか?今回のレビューに使用したLumia 830では、時折カクツキを感じるものの、十分に使えるレベルです。いくつか良い点もあります。アプリのナビゲーションは素晴らしく、右からスワイプすることでスタートメニューにアクセスできます。また、ピン留めされたタイルはグループ分けや複数のサイズに対応しています。MicrosoftのデジタルアシスタントであるCortanaは、PCよりもスマートフォンで使いやすく、音声認識も良好で、着信テキストの読み上げや音声入力による返信の受信といった便利な機能も備えています。音声入力による返信は、Bluetoothオーディオに限定されず、常時オン(オプション)に設定できるようになりました。Cortanaに計算をさせると、返信に電卓が埋め込まれるという便利な機能も搭載されています。

Discover More