考古学的なBasicプログラミング言語は、様々な方言が存在したものの、1980年代初頭の家庭用コンピュータの共通語でした。しかし、あえて異端のマシンがありました。Jupiter CantabのJupiter Aceは、Forthを話す小型ユニットで、数十年前に発売されました。
Forthは、米国国立電波天文台(NRAO)に勤務するコンピュータ科学者、チャールズ・ムーアによって考案されました。NRAOのコンピュータシステムに関するムーアの取り組みが、望遠鏡の追跡制御システムをプログラミングするための言語の開発につながりました。
より広範なメリットを認識したムーア氏と、NRAO の同僚であるエリザベス ラザー氏は、1973 年に Forth を商用製品としてリリースし、より幅広いユーザー層に提供しました。Forth はすぐに、シンクレア リサーチの ZX80、ZX81、ZX Spectrum など、1980 年代初期の多くの家庭用コンピュータの基盤となった Zilog の Z80 ファミリを含む、さまざまなプロセッサ プラットフォームに移植されました。
ジュピター:エース
出典:ウィキメディア
ZXシリーズの背後にいる二人の頭脳が登場します。スティーブ・ヴィッカーズは数学の博士号を持つソフトウェアライターでした。1980年代初頭、彼はシンクレア社からZX80のBasic実装開発を委託されていたナイン・タイルズ・インフォメーション・ハンドリング社に勤務していました。ヴィッカーズは、シンクレア社に迎え入れられ、ZX81向けにシンクレアBasicをアップデートし、同機のBasicプログラミングマニュアルを執筆しました。
やがて、スペクトラムの開発が始まると、ヴィッカースはシンクレア・ベーシックをカラー時代に対応するよう移行させる任務を負いました。しかし、言語インタープリタのコードを新たに書き直したいという彼の希望は、シンクレアが課した厳しい開発スケジュールによって阻まれました。
シンクレア社での仕事を通じて、ヴィッカースは当然のことながら、Spectrumのマザーボードを設計したハードウェアエンジニア、リチャード・アルトヴァッサーと密接な関係を築くことになった。シンクレア・リサーチ社の社員だったアルトヴァッサーは、1980年9月に同社に入社し、ZX81の開発にも緩やかに関わっていた。しかし、Spectrumは彼の宝物だった。
出典: Jupiter Ace リソースサイト
アルトヴァッサーは今でも、シンクレア・リサーチに在籍していた頃、二人が独立の構想について話し合っていたことを思い出す。「しかし、スペクトラムの設計段階は、非常に忙しく、新製品を市場に出すための下調べをする暇など、ましてや真剣に取り組む暇などありませんでした。
「しかし、製品設計が完了し、スペクトラムが製造段階に入った頃は、私たちの仕事は以前ほど集中的ではありませんでした。その頃は、他のプロジェクトについてもう少し真剣に考える時間を夜に割くことができました」と彼は言います。
スティーブ・ヴィッカーズは、アルトヴァッサーがこの頃、新しいマイクロプロセッサの基本基板レイアウトに取り組んでいたことを覚えている。この課外プロジェクトをきっかけに、ハードウェアエンジニアのアルトヴァッサーはソフトウェアエンジニアに、独自の製品開発に協力しないかと誘い、ソフトウェアエンジニアは快諾した。
「クライヴ・シンクレアが私たちから大金を儲けているのだから、自分たちでコンピューターを作って自分たちで儲けたらどうだろう、というのが私たちの考えでした」とビッカーズ氏は語る。
スペクトラムは1982年4月に発売されました。その後間もなく、アルトヴァッサー氏とヴィッカース氏はそれぞれの雇用主を辞め、当初レインボー・コンピューティングという名前だった新しいベンチャー企業を設立しました。
Cantab の開発者: スティーブ・ヴィッカーズ(左)とリチャード・アルトヴァッサー (1982 年)
「よりプログラマー向けの製品、より技術的でニッチな製品を求める市場、隙間があると感じました」とアルトヴァッサー氏は振り返る。「Forthプログラミング言語を使うことの利点を理解し、この方法で差別化を図れると考えました。」