クローム塗装を施した伝説のベテラン機スピットファイアが世界一周の旅に出発

Table of Contents

クローム塗装を施した伝説のベテラン機スピットファイアが世界一周の旅に出発

修復され牙を抜かれたスーパーマリン スピットファイアが、イギリスのウェスト・サセックス州グッドウッド飛行場から世界一周の旅に出発したばかりだ。

迷彩色ではなく磨き上げられたアルミニウムで仕上げられたこの飛行機は、銃が取り外され、翼に追加の燃料タンクが組み込まれている。

この記念飛行はイギリス空軍創立100周年記念行事の一環である。

シルバースピットファイア(コールサインG-IRTY)は、まずグリーンランド、そしてアメリカを目指して西へ飛行します。その後、ロシアを通過し、南下して日本、中国、バングラデシュ、インド、パキスタン、中東を横断し、南ヨーロッパへと向かいます。この旅は約4ヶ月かかり、27,000マイル(約43,500km)を飛行し、12月にイギリスに帰還する予定です。

復元されたスピットファイア

マークIX(シリアルナンバー:CBAFIX970)は、1943年にキャッスル・ブロムウィッチのヴィッカース・スーパーマリン社で製造されました。1943年10月、ポーランド空軍第411部隊に納入され、銃器の試験と調整が行われた後、メイドストーン近郊のデトリング空軍基地から第118飛行隊に引き渡され、実戦運用されました。この機体は、オーストラリア、カナダ、ノルウェー、トリニダード・トバゴ、そしてイギリスのパイロットによって操縦されました。機体の歴史については、こちらをご覧ください。

約51回のミッションを遂行した後、博物館に展示されました。24ヶ月に及ぶ修復プロジェクトは、7月に試験飛行に成功し終了しました。

プロジェクトのウェブサイトにフライトトラッカーがあります。®

Discover More