データセンターの障害により、ウェールズの医師は患者の詳細情報にアクセスできなくなった。一方、イングランドのマンチェスターでも同様の障害が発生し、病院の救急部門に深刻な負担がかかっている。
ウェールズ中部のモンゴメリーシャーにある診療所で働くGPサバイバルUKの会長、アラン・ウッドオール医師はBBCにこう語った。「私自身やプライマリケアで働く同僚は電子患者記録にアクセスできず、患者ケアを提供する能力が著しく阻害されています。」
ブレナヴォン(ニューポート北部)とカーディフにあるNHSウェールズの主要データセンターは両方とも、詳細不明の技術的問題に見舞われているが、現段階ではマルウェアやサイバー攻撃によるものではないと考えられている。
「現在、NHSウェールズの2つのデータセンターに技術的な問題が発生しています。NHSウェールズ情報サービスが調査中で、優先的に対処しています」とNHSウェールズは声明で述べた。
グレーター・マンチェスター全域のNHSサービスにもダウンタイムが発生し、管理者は国民に対し救急外来を受診しないよう呼びかけるほどだった。
「マンチェスター大学NHS財団トラストは、セントラルサイトとトラフォードサイトでネットワーク障害が発生しています。可能な限り迅速な解決に取り組んでおり、各サービスは十分に訓練された事業継続計画を運用しています」と、同財団は声明で述べたが、詳細は明らかにしなかった。
NHSデジタルの主要広報室は、マンチェスターの障害については把握しておらず、イングランドのネットワークは正常だと語った。
NHS内部の情報筋が今日の午後に公開した内部システムステータスページのスクリーンショットは、報道室の見解を裏付けるものと思われる。
これらの障害についてさらに詳しい情報をご存知ですか?[email protected] までメールでご連絡ください。®