コロナウイルスによるロックダウンのさなか、労働者が可能な限り在宅勤務やビデオ会議を選択するようになったため、フォーマルウェアの売上は部分的に増加している。
年間売上高が5兆ドルで世界最大の企業であるウォルマートは、ドレスシャツの購入が増え、パンツ(イギリス人の場合はズボン。ここで何が起きているのか誤解しないよう注意)の購入が減っていると報告している。
基本的に、このアメリカの小売りの超巨大企業は、在宅勤務や同僚とのビデオ会議を行う人々の急増を受けて、ビジネスシャツの売上が急増したが、レッグカバーの需要はあまりなかったと述べている。
「以前のセグメントの一つで、Zoomを使って、そういった種類の会議を行っている人々についてお話されていましたね」と、ウォルマートの企業担当エグゼクティブバイスプレジデント、ダン・バートレット氏は今月のYahoo! Financeとのインタビューで述べた。「売上は好調な時期には伸びていますが、底値には伸びていません。」
仕事の雑談に頼っているあのZoomアプリ?「人間のデータを血で吸う吸血鬼」が棲息している
続きを読む
言い換えれば、私たちはカメラの前では成功を装っていると見せかけようとはしているが、内面ではそうではないようだ。
正直に言うと、この謙虚なハッカーは、快適なショートパンツと2015年頃のゴールデンステート・ウォリアーズのプレーオフ特典シャツを着てこの文章を書いています。私たちもこうしたトレンドの影響を受けずにはいられません。
米国では多くの人が可能な限り在宅勤務を強いられ、日々の会議の代わりにビデオ会議アプリを利用するようになったため、売上高のばらつきにはある程度の理屈がある。プライバシー面での課題があるにもかかわらず、Zoomは多くの企業でリモートワークが当たり前になったことで、株価と利用率が急上昇している。従業員が派手なトップスを披露するために接続するため、VPNトラフィックが企業ネットワークを圧迫するケースもある。
ドレスシャツにジムショーツ、ヨガパンツという組み合わせで、誰かの後を追っていると思っていたら、実はあなたが思っているほど独創的ではないことが判明。これはまさにトレンドです。
どうやらウォルマートはこれが変わるとは思っていないようで、小売業者は、上はビジネス、後ろはパーティーという未来を計画していると述べた。
「人々が新しいライフスタイルに慣れていくにつれて、こうした行動は変化し、進化し続けるでしょう」とバートレット氏は述べた。「そして私たちは、オンラインでも実店舗でも、それに対応することができます。」
El Reg が在宅勤務にどのように対処しているのか気になる方は、米国の編集者 Iain Thomson と、この暗い時期にビデオ会議を盛り上げるための彼の日々の奮闘をフォローしてください。®