Microsoft のオープンソースへの新たな愛は、Kubernetes によるネットワーク エッジ デバイスの使用を簡素化するプロジェクトである Akri の公開によって今日も継続されました。
Deis Labs (2017 年に Microsoft に買収された Deis の派生) の傘下にある Akri の目的は、IP カメラやセンサーなどの軽量の「リーフ デバイス」を Kubernetes クラスター内のリソースとして公開し、これらのデバイスを他のサービスと一緒に管理できるようにすることです。
ネットワーク エッジのキットを使用して Kubernetes をさらに使いやすくすることは、魅力的な展望です。
GPUやその他のシステムリソースの検出に特化したKubernetesデバイスプラグインフレームワークを基盤とするAkriは、エッジデバイスにも対応します。Akriは、エッジデバイスにおけるリーフデバイスの動的な消失と出現への対応、そして検出、管理といった煩わしさから解放する抽象化レイヤーを提供します。
マイクロサービスの第一人者はKubernetesではなくサーバーレスを考えるべきだと語る。「巨大な建造物」を管理したくないはずだ
続きを読む
アーキテクチャは驚くほどシンプルです。クラスターにAkri構成を適用し、検出プロトコルと検出時にデプロイするポッドを指定するだけで、プラットフォームが残りの処理を行います。また、複数のノードがリーフデバイスを利用できるため、高可用性にも配慮されています。
Akri は 4 つのコンポーネントで構成されています。構成を含むカスタム リソース、2 番目のカスタム リソース (Akri インスタンス) を使用してデバイスの可用性を検索および追跡するデバイス プラグインの実装、そして最後にデバイスを使用するための Akri コントローラーです。
Raspberry Pi 4でAkriを試してみたところ、少し調整した後、 経由で模擬カメラサービスの形で多数の「リーフデバイス」をリストすることができましたkubectl
。不注意によるエラーはさておき、現在ONVIFとudevの検出プロトコルしかサポートされていないにもかかわらず、その可能性は素晴らしいものです。
OPC UA(プロセス制御統合アーキテクチャのためのオブジェクトリンクおよび埋め込み)は開発中であり、Akriを産業用アプリケーションで活用するために不可欠となります。チームはまた、コミュニティがより多くのプロトコルを追加してプラットフォームのスマート化を推進してくれることを期待しています。
では、Akri 自体はどうでしょうか?当然ながら、その名前には「エッジ向けの Kubernetes リソースインターフェース」という意味があります。ギリシャ語圏の人なら、少し眉をひそめるかもしれません。「Akri」はギリシャ語で「エッジ」を意味するそうです。
Kubernetes 自体の終わりのない喜びに引きずり下ろされる前に、誰かがそれについて幸せに踊っている姿を想像することができます。®