アルファベットのテクノロジームーンショットラボXのエンジニアは、レーザーを使用してコンゴ川で隔てられた2つの都市間で700テラバイトのインターネットトラフィックを送信したと述べている。
コンゴ共和国とコンゴ民主共和国の首都、ブラザヴィルとキンシャサは、それぞれわずか4.8km(約3マイル)しか離れていません。しかし、キンシャサの住民は、ブラザヴィルの近隣住民の5倍ものブロードバンド接続料金を支払わなければなりません。これは、キンシャサへの光ファイバーバックボーンが、川を400km(250マイル)以上迂回して敷設する必要があるためだと思われます。誰も、この川にケーブルを敷設したがりませんでした。
都市間のデータ伝送には、より短いルートがあります。ケーブル網を通して光として情報を送信する代わりに、レーザーを使って川を越えて直接送信することができます。
「プロジェクト・タアラ」と呼ばれる取り組みの中で、Xはレーザー光線で符号化されたデータを送受信するための端末をブラザヴィルとキンシャサにそれぞれ1つずつ建設した。
「従来の光ファイバーが地中のケーブルを通じて光を使ってデータを運ぶのと同じように、Taaraのワイヤレス光通信リンクは非常に細い目に見えない光線を使って光ファイバー並みの速度を実現します」とTaaraのエンジニアリングディレクター、バリス・エルクメン氏は本日説明した。
「リンクを作成するには、Taara の端末が互いを検索し、相手の光線を検出し、握手のようにロックインして高帯域幅の接続を作成します。」
- グーグルにとっての今日の収穫:大西洋横断コーンウォールケーブルが陸揚げされる
- ギガビットインターネットをアメリカの田舎にもたらすには、公平なスペクトルアクセスが必要だと業界団体が主張
- Google Loonの気球が運用地域から1,000km以上離れた陸地に到達し、コンゴで2人が逮捕される
- 記録破りのオーストラリアの科学者が、単一チップから75kmの光ファイバーを毎秒44.2テラビットで送信
20日間で約700TBのデータが、最大20Gbpsの速度で99.9%の可用性で交換されました。これは、旧Acornネットワークシステムではなく、多国籍通信大手Econetの協力によるものです。このシステムの目的は、都市間のブロードバンドインターネットトラフィックを中継することであり、機器のテストというよりは、むしろその効果を検証することでした。
光線を追跡して数キロ離れたセンサーに向けることや、悪天候や動物による干渉などの影響を軽減することに多大な努力が費やされました。
Xの2都市間でブロードバンドを提供するプロジェクトTaaraの図
Xは長年にわたり、レーザーを用いた光無線通信技術の実験を様々なプロジェクトで行ってきました。その中には、現在は解散したLoonの高高度気球を使った実験も含まれています。かつては、長距離で帯域幅接続を維持することはより困難でした。天候のわずかな乱れ、霧、あるいはレーザービームを横切る鳥でさえ、インターネットサービスを中断させるのに十分でした。
しかし、エルクメン氏によると、コンゴ共和国とコンゴ民主共和国に設置された最新の端末は性能が向上しているという。これらの端末は自動的に適応し、内部ミラーを回転させたり、変化する状況に合わせてセンサーを調整したりすることで、相互の直接的な視線接続を維持できる。
「箸ほどの幅の光線を、10キロ離れた5センチの標的(米国の25セント硬貨ほどの大きさ)に正確に照射することを想像してみてください。強力で信頼性の高い信号を送るには、そのくらいの精度が必要です」と同氏は語った。
エルクメン氏はThe Registerへのメールで次のように述べている。「ターラの波長はスペクトルの近赤外線領域、つまり1550nm付近にあります。これは光ファイバーの標準的な通信波長であり、大気伝播の損失が少ない波長でもあります。」
「ここ数年、私たちは雨のような厳しい条件にも耐え、状況が改善すればオペレーターの介入なしに自動回復できるシステムを開発してきました。Taaraのビームは精密に制御されており、望遠鏡のように機能し、鏡、照明、ソフトウェア、ハードウェアを駆使してビームを必要な場所に正確に移動させます。」
タアラのビームは精密に制御されており、望遠鏡のように機能し、ミラー、ライト、ソフトウェア、ハードウェアを利用してビームを動かします。
「当社は、温度変動や雨などの通常の環境圧力に耐え、短時間の中断(リンクを鳥が飛来したり、予期せぬ指向の乱れなど)があってもエラーのないデータ伝送を維持するために、ハードウェアとソフトウェアの組み合わせによる指向および追跡技術の改善に取り組んできました。」
リンクの両端にある端末は、受信電力と性能、そしてプラットフォームの動き(例えば、タワーが風で揺れているかどうか、トラックがゴロゴロと音を立てて通過しているかどうか)を継続的に監視し、リンク上で送信する最適な電力量をリアルタイムで判断します。そのため、雨が降った場合、システムはより多くの電力で補償することができます。
一方、X はこれまでにインドとケニアで無線光通信技術をテストしています。®
編集者注:この記事は、バリス・エルクメン氏からのさらなる情報を追加し、X が Alphabet 内で Google の同僚であることを明確にするために更新されました。