ムニューシン氏のプライベートエクイティ会社がセキュリティスタートアップ企業Zimperiumを5億2500万ドルで買収

Table of Contents

ムニューシン氏のプライベートエクイティ会社がセキュリティスタートアップ企業Zimperiumを5億2500万ドルで買収

元米国財務長官スティーブ・ムニューシン氏のプライベートエクイティ会社は、モバイルサイバーセキュリティ企業の経営権を5億ドル以上で買収する計画を発表した。

ワシントンDCに拠点を置くリバティ・ストラテジック・キャピタルはジンペリウムに5億2500万ドルの投資を行った。同社が2021年に設立されて以来、初めてジンペリウムに経営権を付与することになる。

この買収により、2017年にドナルド・トランプ大統領によって財務長官に任命されたムニューシン氏がジンペリウムの取締役会長に就任することになる。

スティーブン・ムニューシン

スティーブン・ムニューシンは2017年の承認公聴会で上院財政委員会で証言した。

Zimperiumの過去の投資ラウンドの一つを主導したソフトバンクは、引き続き少数株主として参加します。Zimperiumの過去の投資家には、プライベートエクイティファームのウォーバーグ・ピンカス、シエラ・ベンチャーズ、テルストラ・ベンチャーズ、そしてサムスンが含まれます。 

このモバイル セキュリティ企業は昨年、Android 向けトロイの木馬「GriftHorse」を初めて特定しました。このマルウェアは世界中で 1,000 万台以上の Android デバイスに感染しました。

ジンペリウムの製品は、モバイルデバイスのセキュリティに重点を置いています。ムニューシン財務長官は、モバイルデバイスは生活に不可欠な要素であると述べています。しかし、その不可欠な性質ゆえに、ジンペリウムはサイバー攻撃の格好の標的となっています。

「モバイルがサイバーセキュリティの新たな最前線であることは明らかです。私たちは皆、モバイルデバイスとアプリケーションの保護にさらに重点を置く必要があります。従業員が私物デバイスを使用するようになり、企業はモバイル環境向けに設計された最高レベルのサイバーセキュリティの必要性をますます認識するようになっています」とムニューシン財務長官は述べた。 

ムニューシン財務長官は昨年プライベートエクイティ会社を設立して以来、サイバーセキュリティへの投資を優先してきた。リバティは自社を「テクノロジー、金融サービス、フィンテック、そして新しい形態のコンテンツへの戦略的投資に注力する」企業と表現している。

ムニューシン氏は、新たに設立されたトランプ・メディア&テクノロジー・グループは自身のポートフォリオに含まれていないと述べた。 

Zimperiumへの投資により、Libertyは5社目の企業への出資となります。2021年には、Cyber​​easonのシリーズFとアプリセキュリティ企業Contrast SecurityのシリーズEにリードインベスターとして参加しました。2022年には、エンタープライズサイバー防御プラットフォームBlueVoyantとリアルタイム衛星データを提供するSatellogicに主要投資を行い、その後Satellogicからは撤退しました。 

  • 不信任決議:MITの学者が米国の選挙アプリを徹底的に批判、悪意ある者が欠陥を悪用して民主主義を崩壊させる可能性があると主張
  • トロイの木馬が1000万台のAndroidデバイスを踏みにじる
  • GoogleはAndroidマーケットプレイスのイメージ改善を求める動きの中、「迷惑な広告」を理由にPlayストアから600個のアプリを削除した
  • 14,000 ドルの携帯電話は本当にプライバシーの代償なのでしょうか?

2022年第2四半期に完了予定のムニューシン財務長官による入札を除き、Zimperiumは5回の資金調達ラウンドで合計7,200万ドルを調達している。Crunchbaseによると、Zimperiumのポストマネー評価額は1億ドルから5億ドルの間だが、同社はこの数字に異議を唱えている。 

テキサス州ダラスに本社を置くジンペリウムは昨年、年間経常収益が53%増加したと報じられているが、CEOのシュリダール・ミッタル氏は、その主な要因はパンデミックとリモートワーカーによるものだとしている。

Zimperium はこれまで政府機関や民間企業と提携し、NIST とゼロトラスト アーキテクチャで協力したり、ロサンゼルスと提携して住民が無料で利用できるモバイル セキュリティ アプリを開発したりしてきました。

また、同社はデロイトの2021年最速成長テクノロジー企業リストに選ばれた唯一のモバイルデバイスセキュリティ企業でもあります。®

Discover More