コンテナ内で何が起こっているのか、気になったことはありませんか?OpenTelemetryがGAに向けてリリースされ、トレース仕様のリリース候補版が発行されました。

Table of Contents

コンテナ内で何が起こっているのか、気になったことはありませんか?OpenTelemetryがGAに向けてリリースされ、トレース仕様のリリース候補版が発行されました。

OpenTelemetry コミュニティは、トレース仕様の最初のリリース候補により、一般提供に向けて新たな一歩を踏み出しました。

これは、Cloud Native Computing Foundation (CNCF) の安定したプロジェクトの中で 2 番目にアクティブ (当然ながら Kubernetes に次いで) であると控えめに自称するこのプロジェクトにとって、非常に重要なマイルストーンです。

最初のベータ版は 3 月に登場しましたが、リリース候補 (RC) の登場により、これを実装する人たちは、より変動の少ない目標を狙うようになりました。

Google のプロダクト マネージャーである Morgan McLean 氏は、「現在から最終的な GA 仕様までの間、互換性を損なうトレーシング仕様の変更は許可されません」と説明しているが、互換性を損なうことのない変更が 1 つか 2 つある可能性はあるという。

男性が虫眼鏡を持っている

OpenCensusチームかOpenTracingチームか?どちらでもない、そして両方。こんにちは、OpenTelemetry

続きを読む

マクリーン氏は、「トレース仕様を実装した API、SDK、コレクターのリリース候補は、今後数週間以内に登場する予定です」と述べた。

OpenTelemetryは、2019年5月に開催されたKubeCon Europeで初めて世に出たもので、GoogleのOpenCensusとOpenTracingという、比較的類似した2つのオープンソースプロジェクトの融合によって誕生しました。その目的は、今日のマイクロサービスやコンテナベースのアプリ内で何が起こっているかを把握することです(さまざまな場所や形式で保存されている数ギガバイトのログファイルを調べる必要はありません)。

オープンな API セットにより、計測の一貫性が確保され、恐ろしいベンダー ロックインを回避できます。

2019年にマクリーン氏はThe Register 紙に対し、分散トレースが実現できれば、新たに結成されたプロジェクトにとって「大きな勝利」となるだろうと語っており、今に至っている。

トレース仕様がリリース候補レベルに達したため、他のコンポーネント (仕様のメトリック セクションを含む) の実装を RC 品質にまで引き上げることに注意を向けることができます。

メトリクスとトレースのリリース候補の両方にチームが満足したら、大きな赤い一般公開ボタンを押して、ログ記録をベータ版に移行できます。

OpenTelemetry の前身である OpenCensus と OpenTracing については、プロジェクトの GA とは結び付けられていませんが、OpenTelemetry の SDK へのブリッジ API が進行中です。®

Discover More