WD の MyCloud は 1 週間にわたって不安定な状態が続き、ユーザーはインターネット経由でストレージ デバイスに接続できなくなっています。
MyCloudとは、WDのARMプロセッサ搭載シングルドライブ外付けストレージ製品群と、インターネット経由でリモートアクセスする手段を指します。同社のベーシックなデスクトップNASボックス「MyBook」シリーズは、昨年10月にMyCloudにブランド名が変更されました。WD2Goモバイルアクセスアプリケーションも同様にMyCloudにブランド名が変更されました。最大4TBの大容量ストレージを備えたMyCloudは、DropBoxなどの類似サービス(無料容量は少ないものの、データアップロード速度は高速)の代替として機能しました。
リモートデバイスはWDサーバー経由でMyCloudボックスに接続し、その後MyCloudボックスと直接通信します。製品ラインナップはコンシューマー向けとエキスパート向け(NAS)の2シリーズに分かれています。
MyCloud の障害により、WD のコミュニティ Web サイトには 27 ページに及ぶコメントが寄せられました。
WD マイクラウド
あるユーザーはこう述べています。「先週の金曜日まではシステムは非常にうまく機能していました。世界中にビデオクリップをストリーミングしたり、タブレットで使用したりしていましたが、それ以降は古いノートパソコンに戻らざるを得なくなりました!このご時世で、このような問題を解決するのに1週間もかかるというのは、ちょっとやりすぎだと思います。ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド/BlackBerry(昨年のメルトダウンを思い出してください)でさえ、今頃は問題を解決していたはずです。」
同氏は、「WDコミュニティのページには、WDによる修正の進捗状況に関する情報はほとんど掲載されていない」と述べた。
WD スタッフは 1 週間前にコミュニティ サイトに最初のメッセージを投稿しました。
注意:WD2Go.comおよびWDMyCloud.comのリレーモードユーザーから、デバイスへの接続が遅い、または利用できないという報告を受けています。WDは現在この問題を積極的に調査しており、早期解決を目指しています。
残念ながらそうではありませんでした。
jmille 1959 が同じ日に投稿しました:
こんにちは、みんな...ロードトリップ中なのにMy Cloudにアクセスできません。昨日の夕方は使えたのですが、昨夜は使えなくなってしまいました。妻にシャットダウンして再起動してもらいました。青いランプが点灯しています。WD2go.comではデバイスがオフラインと表示されています。ローカルでの表示は正常です。今回の障害の一部でしょうか?仕事で使っているので、すぐに問題になりそうです。USBメモリに感謝です。
その後も同様の投稿が多数続き、WDのスタッフは問題解決に取り組んでいると述べました。1週間が経過しましたが、大きな進展はあったものの、まだ解決には至っていません。
WD コミュニティ マネージャー Bill_S は、4 月 3 日のコミュニティ サイトのメッセージ 267 に次のように投稿しました。
My CloudおよびMy Book Liveサーバーへの接続復旧は順調に進んでおります。現在、全ユーザー様の接続を検証中です。引き続き接続の問題が発生している場合は、My Book LiveまたはMy Cloudデバイスを再起動していただくことをお勧めします。ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。ご理解とご協力に感謝申し上げます。
WD EMEAマーケティング責任者のダニエル・マウアーホファー氏から、最新情報が届きました。「My CloudとMy Book Liveサーバーへの接続復旧は大きく進展しました。現在、全ユーザーへの接続検証を進めています。」®