Yahoo!メール (そう、驚くべきことにまだ存在しています) は今日、通常の業務を中断しており、過去 7 時間近くサービスが停止しています。
午前9時頃から、この電子メールサービスはdowndetector.co.ukで1時間当たり数百件の苦情を受けており、ユーザーは「エラー15」メッセージが繰り返し表示されることに不満を漏らし、また、機能しない期間が長かったもののその後アカウントから追い出されたと訴えている。
ヤフーのカスタマーケアTwitterアカウントは、午後2時過ぎに遅ればせながら障害を認め、「ユーザーが#YahooMailにアクセスする際に一時的なアクセスエラーが発生しているという報告を受けた」とし、「できるだけ早く解決できるよう取り組んでいる」と述べた。
丸1時間以上経って、ヤフーのソーシャルメディア担当者は顧客ベースに最新情報を伝え、いつ状況が改善されるかはまだ分からないと伝えた。
「現時点では解決の見込み時間を発表することはできません。」
Yahooカスタマーケアの元のツイートと追加
このレベルの明確さはツイッターユーザーには受け入れられず、彼らはツイートの文言に異議を唱えた。
「それほど一時的ではない。今朝からアクセスできない」とユーザーの@sarahmhallは述べ、@glueysueyは「報告を受けたのか?朝からずっとダウンしている。受け入れがたい!」と述べた。
ダウンディテクターのユーザー数名からは、昨年になってようやく発覚した2014年のデータ侵害についても言及がありました。Adrian HX氏は、「またロシアか北朝鮮が悪事を企んでいるのではないかと思う」と述べています。
受信トレイにアクセスできないときの時間つぶし方法
The RegisterはYahoo!にコメントを求めた。®