ASUSは、ランボルギーニ・ノートPCシリーズの待望の後継機となる、コンパクトな12.1インチVX3を正式に発表しました。サブノートPCにちょっとした贅沢さをもたらすことを目指した製品です。HSDPA 3G接続も搭載しています。
AsusのVX3:ブーン、ブーン
VX3 の基本仕様には、Intel の 45nm 世代の 1 つである 2.5GHz Core 2 Duo T9300 プロセッサ、4GB の 667MHz DDR2 メモリ、5400rpm 320GB ハード ドライブ、および HDD とシステムの残りの部分の間でキャッシュとして動作する 1GB のフラッシュ メモリが含まれます。
このキャッシュ (別名 Intel Turbo Memory) には Windows Vista が必要なので、VX3 には Ultimate が付属しています。
HSDPA 3Gおよび802.11nネットワーク搭載
さらに、802.11n Wi-Fi、オンボードHSDPAモデム、Bluetooth 2.0、指紋リーダー、1.3メガピクセルカメラ、そして3セルバッテリーを搭載しています。ASUSは、本体価格2,079ポンドか2,099ポンドか、あるいは背面にどれだけのプラスチックパーツがはみ出しても構わないかに応じて、6セルまたは9セルの2つ目のバッテリーも同梱しています。
現状、VX3は3セルバッテリーを装着した状態で1.7kgです。当然のことながら、ASUSはどちらのバッテリーを追加してもマシンの重量にどのような影響が出るかについては言及していません。
関連レビュー
Dell XPS M1730 17インチゲーミングノートパソコン
Lenovo ThinkPad X300 サブノートパソコン
Asus Eee PC 900 Linux Edition
Apple MacBook Air
Toshiba Portégé R500 スリムラインノートパソコン
VX3画像ギャラリーはこちら