Raspberry Pi 4を買ったのに、ガジェットの引き出しに放置したまま放置していませんか?RetroPieが人気のエミュレータースイートのバージョン4.6をリリースしました。
ある程度の年齢層の人々にとって、Raspberry Piはレトロなアーケードゲームを再現するのに欠かせない存在となっています。本格的なPCではなく、この小型コンピューターは、Linuxとその上で動作する多数のエミュレータのおかげで、ユーザーを往年のブロック状のスプライトやジョイスティックを操るゲームの世界へと連れ戻すのに十分なパワーを備えています。
RetroPie自体は、本質的には、ジョイスティックで操作できる、ややユーザーフレンドリーなインターフェースに包まれたエミュレーターのコレクションです。完全な情報開示のために付け加えると、このハックには2つの進行中のプロジェクトがあります。1つは、壊滅的に損傷したTI99コンソールにRaspberry Piを取り付けるプロジェクト(ただし、Texas InstrumentsキーボードをRaspberry PiのUSBポートが認識できるものに変換するにはArduinoが必要です)で、もう1つは長年計画してきたアーケード筐体の製作です。
81's 99 in 17: TI-99/4Aへの愛は今も健在 – TIの忘れられた名機
続きを読む
より強力な Raspberry Pi 4 Model B の登場により、エミュレーション ファンは、Raspberry Pi Foundation の最新かつ最高の製品によってもたらされる追加のパワーと機能を活用できることを期待して、RetroPie プロジェクトが由緒ある Pi 3 ビルドから移行することを心待ちにしていました。
さまざまな安定性の開発イメージはしばらく前から存在していましたが、今週、Raspberry Pi 4 の公式ベータ サポートがリリースされました。当然、私たちもそれをチェックしました。
まず、手動でインストールするのではなく (拡張コマンドラインをいじり回すのが好きな場合を除き)、事前に構築された Raspberry Pi イメージ (現在は Raspbian Buster ベース) から始めることを強くお勧めします。Pi の性質上、SD カードを犠牲にして、そこにイメージをダンプするだけです。
この方法の欠点は、設定やROMをすべてコピーする必要があることです。大した手間ではありませんが、人によっては面倒かもしれません。
RetroPieグループは「ほとんどのパッケージは問題なく動作する」と評価しており、私たちも同意見です。同様に、以前のバージョンで動作が不安定だった部分は、今回もそのままです。例えば、Centre for Computing Historyから入手可能なプロトタイプのZX Spectrum ROMを試用した際、Sinclair Researchのテキストで行き詰まってしまいました。ディストリビューションに含まれるFuseのバージョンは、このテキストにはあまり満足していないようでした。
また、これは RetroPie がエミュレータのコレクションに依存していることを思い出させます。何かが動作しない場合は、勇敢な人のために内部をいじるという選択肢が常にあります。
その他の人気マシンもこれまでと同様に正常に動作しており、Raspberry Pi 4 から提供される追加リソースをコミュニティがどのように活用するかを見るのが楽しみです。
RetroPieチームはThe Registerに対し、プロジェクトが数ヶ月以内にベータ版を終了できることを期待していると語り、「新しいRaspberry Pi 4では、異なるGPUドライバー/ソフトウェアスタックへの切り替えが必要でした。多くの追加ロジックが必要となり、sdl2などのコアライブラリを含むさまざまなコンポーネントの修正/変更が必要でした」と付け加えました。
チームは、待ち時間が長くなった理由として「多くのソフトウェアを組み込んでいるため、すべてをテストして修正するのに時間がかかった」と付け加えた。
「Emulation Stationのフロントエンドには多くの改良が加えられました」とチームは語った。プロジェクトは含まれるソフトウェアにも貢献しており、今後数か月でさらなる追加と改良が期待されている。
もし時間に余裕があり、当時良いアイデアだと思って購入したRaspberry Pi 4をお持ちなら、数十年前の薄汚れたアーケードゲームセンターへのバーチャルトリップや、屋根裏に眠っていた長らく使われていなかった家庭用コンピューターをRaspberry Piで復活させてみませんか?あるいは、Kubernetesクラスターの構築に挑戦してみてはいかがでしょうか。
しかし、Spectrum ROMが呼んでいます。®