HDDやフラッシュドライブを売るには今が絶好の時期ではない。ウエスタンデジタルとシーゲイトに聞いてみれば分かる。両社とも2019年度第3四半期の業績は芳しくなく、企業におけるフロッピーディスク需要の影響を受けていた。
WDは2社の中で最も業績が悪かった。3月29日締めの四半期売上高は前年同期比26.7%減の37億ドル。ハードディスクは20.4%減の21億ドル、フラッシュメモリは3分の1減の16億ドルとなった。結果として、ビットビジネスの四半期売上高は3億7400万ドルとなった。
「当社の事業について言えば、市場環境は1月に示した当社の予想と概ね一致している」とCEOのスティーブン・ミリガン氏は述べた。
ウエスタンデジタルはNVMeストレージの台頭を予見し、SATA、SAS SSDに徐々に移行
続きを読む
ミリガン氏は3カ月前の前回の四半期決算発表で、スマートフォンの需要減退、大規模ベンダーからの購入鈍化、世界各地で起こっている政治的混乱により「ビジネス環境の軟化」について警告していた。
これを相殺するため、WDは従業員の大量解雇を含む8億ドルの間接費を削減することを決定しました。需要を創出できない場合、可能な限りコストを抑える必要があります。
「当社は、製品ラインアップの強化、技術進歩の推進、工場の生産レベルの適正化、コストと経費構造の削減という点で、前四半期に策定した計画を順調に実行している」とCEOは付け加えた。
ギガバイト当たりの平均販売価格は前四半期比23パーセント低下した。WDは現在、今年のディスクのエクサバイト容量出荷総数は横ばいまたは若干増加すると予想している。
第3四半期の売上総利益は前年同期の6億200万ドルから5億7,900万ドルに減少し、営業費用は4,000万ドル減の9億7,300万ドルとなり、営業損失は3億9,400万ドルとなった。一方、2018年第3四半期の営業利益は9億1,400万ドルであった。
利息費用と利息収入、そして税金を合わせた結果、純利益6100万ドルに対し、純損失は5億8100万ドルとなりました。先ほども申し上げた通り、ディスク販売で生計を立てるには良い時期とは言えません。
シーゲイトでは少し晴れ
シーゲイトの状況はそれほど悪くはなかったものの、好調とも言えなかった。売上高は23億1000万ドルで、前年同期比17.5%減となった。シーゲイトのデイブ・モズレーCEOは、経営陣を驚かせた前四半期の落ち込みとは異なり、これは予想通りだったと述べた。
「シーゲイトは3月四半期に好調な業績を上げ、厳しい事業環境を乗り越え、あらゆる財務指標で当社の期待を上回る業績を達成しました。」
紳士は過剰に抗議しているのだろうか?「エッジコンピューティング市場では、SSDへの移行の予測、CPU不足の継続、ノートパソコンとデスクトップPCの季節的な需要減速により、収益が影響を受けました」とモーズリー氏は述べた。
同氏は、監視市場は「経済的、地政学的不確実性によって抑制されている」と付け加えた。エル・レグは、こうした不確実性によって、少なくとも一部の政府による監視強化の必要性が高まると考えたはずだ。
ハードドライブの未来:シーゲイトはHAMRで密度問題を解決、WDはMAMRにシングルを感染させる
続きを読む
エンタープライズ市場については、「季節性とマクロ経済の課題がニアラインドライブの収益に大きな重しとなった」と幹部は続けた。ハイパースケールベンダーからの製品需要は「わずかに」増加したものの、「OEMやその他のグローバルクラウド顧客からの需要の鈍化を完全に相殺するには至らなかった」。
ご存知のとおり、クラウドサービスプロバイダーが2018年中の在庫積み増し作業を進めているため、当社のニアラインドライブの需要は12月四半期から鈍化し始めました。ただし、この停滞は短期間で収まると予想しています。
シーゲイトは同四半期に77エクサバイトの容量を出荷したが、これは前四半期比12パーセントの減少となった。
その他の業績については、営業費用は12%減少し、20億1000万ドルとなりました。営業利益は2億3600万ドルで、前年同期の4億4100万ドルから減少しました。受取利息と支払利息により、純利益は3億8100万ドルから1億9500万ドルに減少しました。1株当たり利益はわずか0.69ドルで、前年同期の半分以下となりました。
D:REAMが25年前に述べたように、状況は良くなる一方です。しかし、WDもSeagateも、近い将来に大きな改善は見込めません。Seagateは第4四半期の売上高が横ばいになると予想しており、WDは36億ドルから38億ドルの収益を見込んでいます。®