FacebookのReact Nativeウェブ技術はネイティブモバイル開発者に不評

Table of Contents

FacebookのReact Nativeウェブ技術はネイティブモバイル開発者に不評

フェイスブックのクロスプラットフォームのオープンソース・モバイルフレームワーク「React Native」のアップデート版は、昨年米国のショッピング大手ウォルマートが同ソフトウェアを導入したことで、ウォルマート・ラボに対するマーケティング上の期待に応えた。

しかし、小売業の巨人である同社は人材に関しては壁にぶつかった。

「React Nativeのマーケティング戦略は真実であることが判明した」と、ウォルマート・ラボのソフトウェアエンジニアリング担当シニアディレクター、アレクサンダー・グリゴリアン氏は、水曜日にサンフランシスコで開催されたNode Summitでのプレゼンテーションで述べた。

ウォルマートにとってモバイル開発はますます重要になっているとグリゴリアン氏は説明し、ウォルマートの食料品アプリ経由の注文の60%がモバイルデバイス経由であることを指摘した。この数字は今後も増加すると予想されており、ウォルマートのモバイル開発への投資も増加している。

React Nativeは、開発者がJavaScriptとFacebookが開発したモバイルUIフレームワークReactを使用して、ネイティブモバイルアプリ(AndroidやiOSなど)を開発することを可能にします。React Nativeは、ネイティブプラットフォームのコードとReact Nativeのコードを再利用できること、App StoreやGoogle Playを経由しないOTA(Over The Air)アップデート、開発時間とコンパイル時間の短縮といったメリットを提供するように設計されています。

乖離の問題

ウォルマートはネイティブモバイルアプリケーションに依存しているが、2つのプラットフォーム間の違いが問題を引き起こしているとグリゴリアン氏は述べた。iOSアプリとAndroidアプリの機能の違いは対処可能だが、認証、分析データ、ビジネスオーケストレーションロジックといったコア機能の違いが課題となっているとグリゴリアン氏は説明した。

だからこそ、React Nativeのようなクロスプラットフォームの選択肢が魅力的なのです。ウォルマートはアプリを最初から完全に自社開発するつもりはなかったものの、React Nativeは特定のアプリコンポーネントを書き換える手段を提供してくれたと彼は言います。

Node Summit 18 の Guy Podjarny 氏

賢くて高給取りの開発者の皆さん、フィッシングリンクをクリックして靴にマルウェアを持ち込むのはやめましょう

続きを読む

技術自体は十分に優れていることが判明しましたが、会社の開発者たちは移行を必要以上に困難にしてしまいました。ネイティブモバイル開発の訓練を受けた人材は、変化を歓迎しませんでした。

「ネイティブエンジニアとの軋轢は控えめな表現でしかありません」と、グリゴリアン氏は移行期間中の開発文化の衝突について語った。「部屋の中では3分間の沈黙が続き、死にそうな顔をされました」

ウォルマートが熱心な開発者チームを編成できたことで、React Nativeは同社の目標達成に有望性を示しましたが、それだけでは十分ではありませんでした。例えば、React Nativeコンポーネントはコンパイル後に警告やエラーを生成する可能性があり、ネイティブプラットフォームエンジニアは他者が作り出した問題に対処したくありませんでした。

「私たちは岐路に立っていました」とグリゴリアン氏は語った。ビジネス面ではReact Nativeは期待通りの成果を上げているものの、スケールしにくいため、会社としてはこの技術に完全移行したくなかったという。

この問題を解決するため、Walmart LabsはReact Nativeとネイティブ開発ツールの相互運用性を向上させ、問題を軽減するためのプラットフォームチームを立ち上げました。その結果生まれたのが、React Nativeコードのスケーラビリティ、再利用性、拡張性を高める「Electrode Native」というフレームワークです。このプロジェクトは昨年1月に着手し、その後オープンソースとしてリリースされました。

グリゴリアン氏のメッセージは、テクノロジーは人間に依存しており、物事が本当にうまくいくためには、人々が変化を受け入れる準備ができている必要があるということです。

「React Native を使いたい場合、すでにネイティブ チームがあるなら、この点を考慮する必要があります」と彼は言いました。®

追加更新

グリゴリアンがステージ上で「私は死んだように見つめられ、部屋中が3分間沈黙した」と言ったとき、私たちはそれを文字通りに受け止めた。

しかし、グリゴリアン氏はウォルマートの広報担当者を通じて、これは冗談だと言っていたと明かした。「当社のエンジニアたちは何度も意見の相違があり、抵抗も表明していましたが、非常に敬意を持って発言してくれました。私の発言は、むしろコメディ効果を狙ったもので、強い感情を表現するためのものでした」と彼は述べた。

11月にロンドンで開催されるServerless Computingでは、サーバーレスとFunction as Service(FaaS)の最新動向を紹介し、ビジネスへの活用方法を解説します。詳細とチケット情報は、こちらのウェブサイトをご覧ください。

Discover More