GNOME 41: ユーザーと開発者向けの新機能満載の洗練されたバージョンだが、不満点は残る

Table of Contents

GNOME 41: ユーザーと開発者向けの新機能満載の洗練されたバージョンだが、不満点は残る

GNOME Foundation は、GTK4 ツールキットをベースにした最初のバージョンである GNOME 40 の 6 か月後に、GNOME 41 をリリースしました。

GNOME 41 はリリースされていますが、さまざまなディストリビューションがそれをサポートするまでには時間がかかり、デフォルトのデスクトップ環境として登場するまでにはさらに長い時間がかかります。

私たちは Fedora 35 のプレリリース版 (来月完全リリース予定) を使用し、それを最新の GNOME 41 にアップデートしました。

主な変更点は、システム ステータス メニューからアクセスできる電源モードの改善と、アプリケーション (ゲームなど) が完全なパフォーマンスを得るために特定の電源モードを要求できる機能です。

アプリケーションの検索とインストールのためのユーティリティ(想像力豊かな「ソフトウェア」という名称)は、カテゴリーの拡大、情報タイルの刷新、スクリーンショットの大型化など、再設計されました。開発チームはまた、「内部的に多くの修正と改善が行われ、操作性が向上し、信頼性が向上しました」と述べています。

GNOME 41 でのソフトウェアの起動

GNOME 41でソフトウェアを起動 - 入力して検索するとうまく機能します

新しいマルチタスク設定パネルでは、ワークスペース(デスクトップ)の動作をより細かく制御できます。ワークスペースの数、Super+Tabキーによるアプリ切り替えをすべてのアプリケーション間で行うか、現在のワークスペース内のアプリケーションのみで行うか、ワークスペースを複数のディスプレイにまたがって表示するかどうかなどを設定できます。Superキーは、PCキーボードのWindowsキーに相当します。

接続は有望に思えたが、私たちには機能しなかった

接続は有望に思えたが、私たちには機能しなかった

GNOME 41には、「Connections」という新しいリモートデスクトップアプリが付属しています。これはWindows RDPプロトコルとVNCの両方をサポートし、LinuxおよびmacOSへの接続に使用できます。Connectionsは素晴らしいアイデアに思えますが、残念ながらVNC経由でMacに接続できず、起動時にクラッシュしてしまいました。これはFedora 35のプレリリース版でした。

GNOME 41では、Waylandディスプレイサーバー使用時の効率性が向上し、マルチタッチジェスチャーの信頼性も向上するとされています。OpenGLレンダラーの新しいデフォルトとしてNGLが追加され、Mutterウィンドウマネージャーには「大幅なコードクリーンアップ」が施されています。

明るい画像でユーザーはマウスやタッチパッドの設定をテストできます

明るい画像でユーザーはマウスやタッチパッドの設定をテストできます

その他の改善点としては、ファイル ファイル マネージャーで暗号化された .ZIP アーカイブを作成する機能、カレンダーでの .ics インポート (カレンダー エントリの自動追加に重要)、GNOME Web ブラウザーのパフォーマンス改善などがあります。

開発者は、新しいドキュメントサイト、新しいヒューマンインターフェースガイドライン、CMakeプロジェクトのビルドと実行機能(Mesonビルドシステムを推奨)を含むBuilder IDEのアップデート、そしてFlatpakサポートの強化といった恩恵を受けることができます。また、GTK 4開発で使用されるlibadwaitaライブラリにも多数の機能強化とクリーンアップが施され、Rustサポートも改善されています。

Rust 開発者は、Rust と GTK 4 を使用した GUI 開発に関する新しいが未完成の書籍から恩恵を受けます。

  • 「Apps for GNOME」サイトは、プロジェクトの最高のアプリケーションの発見を改善することを目指しています。
  • GNOME に勝る場所なし: 41 ベータ版、次期リリースに向けて機能が凍結
  • 「素晴らしいわけではないが、使える」:Apple M1 向け Asahi Linux で GNOME デスクトップが起動
  • 新しいGNOMEヒューマンインターフェースガイドラインが正式に発表されましたが、明らかに一部の人はそれを嫌っています

Fedora 35の簡単なハンズオンから判断すると、GNOME 41は以前よりも洗練され、より充実したものになっています。アクティビティマネージャでは、アプリケーションや設定の検索がスムーズに行われ、ある程度のインテリジェント機能も備えています。例えば、「ペイント」を検索すると、GIMP、Blender、Pintaが見つかります。

GNOME Tweaksは、ウィンドウのアイコンを最小化および最大化に戻す方法を提供します

GNOME Tweaks(設定に置き換えられる予定)は、ウィンドウのアイコンを最小化および最大化する方法を提供します。

ただし、いくつか謎があります。その一つは、GNOMEチームがウィンドウのタイトルバーに最小化アイコンと最大化アイコンを表示することに消極的な理由です。アップデートの設定ユーティリティではこの設定を見つけることができませんでしたが、幸いなことに古いバージョンのGNOME Tweaksでは設定が可能で、うまく動作したので安心しました。

これは無料のオープンソースなので、Connections で経験したような問題が発生した場合、GitLab リポジトリで問題を提起したり、適切なスキルを持つ人であればコードを調べたりすることが簡単です。®

Discover More