EV販売に苦戦するテスラ、ハンバーガー販売に転向

Table of Contents

EV販売に苦戦するテスラ、ハンバーガー販売に転向

ビデオ売上減少と評判の低下に直面している電気自動車メーカーのテスラは、収益を生み出す新たな産業、ファストカジュアルフードサービスに目を向けている。

テスラは月曜日、カリフォルニア州ウェストハリウッドに24時間営業のダイナーをオープンした。最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は、このダイナーを「おいしい料理、いい雰囲気、そしてエンターテイメントの島」と表現し、太陽光パネルの下にテスラのV4スーパーチャージャー80台が並ぶ敷地に建設した。 

「もし私たちのレトロフューチャリスティックなダイナーがうまくいけば、そして私はそうなると思うが、テスラは世界中の主要都市や長距離路線のスーパーチャージャー施設にこれを設置するつもりだ」とマスク氏はXへの投稿で述べた。 

YouTubeビデオ

テスラ・ダイナーは、テスラ車をお持ちでない方も歓迎しており、テスラの充電ケーブルに対応したポートを持つメーカーであれば、どのメーカーの車でも充電可能です。ただし、EV車がダイナーの駐車場に駐車できないため、テスラのダイナーに関するFAQページには、ガソリンを大量に消費する車は路上駐車または近隣の駐車場を利用する必要があると記載されています。

テスラ・ダイナーの1階とオープンエアの2階(すみません、2階は「スカイパッド」です)には250席を​​ご用意しています。上階に座るお客様は、ダイナーの外に設置された2つの高さ66フィート(約19メートル)のLEDスクリーンで放映される「映画、コンテンツ、特別番組」をお楽しみいただけます。大型スクリーンで放映されるコンテンツは、新しいダイナーアプリを介してテスラのインフォテインメントシステムに直接ストリーミング配信され、このアプリで料理の注文も行えます。

週末にカフェで撮影された報道写真によると、その他のエンターテイメントには、オプティマスロボットによるポップコーンの提供などがある。また、オプティマスのアクションフィギュア、グミキャンディ、その他企業グッズなどのグッズも販売されている。 

テスラ・ダイナー・オプティマス・トイ

テスラ「オプティマス」発売中! - クリックして拡大

唯一無二のテスラ ダイナーで提供されているダイナー料理は、和牛を使ったチリや「エレクトリック ソース」と呼ばれるものを使ったハンバーガーなど、典型的な低価格のアメリカ料理に現代的な料理のひねりを加えたものです。  

当然ながら、すべてサイバートラック型の箱で提供されます。 

ベジタリアンとして訪問する場合、テスラ氏は「複数のベジタリアンオプションがある」と指摘したが、選択肢はかなり限られており、揚げ物でさえ植物油ではなく牛脂に浸されている。

昨日のダイナー開店時の報告によると、ドアが開いたのは…ああ…現地時間午後4時20分だったが、その時には長蛇の列ができていたそうだ。 

  • テスラの自動車事業が停滞する中、マスク氏の奇行と気を散らす行為が裏目に出ている
  • テスラのロボタクシー動画は、イーロンのウェイモへの取り組みを示している
  • テスラのFSDがスクールバスの信号を無視し、偽のデモで「子供」ダミーをひく
  • テスラのオプティマスは希土類磁石なしでは走行できないが、北京はまだ動いていない

ポートフォリオの分散:困難な時代における賢明な行動

テスラの売上はここしばらく低迷しているが、その大きな要因はマスク氏の短い政界活動歴と、ドナルド・トランプ大統領との公然たる確執から生じた余波にある。 

とはいえ、マスク氏が急激な右傾化に踏み切る以前、テスラの業績は必ずしも最高の状態ではなかった。世界的に、そして米国でも販売はしばらく低迷しており、昨年は初めて米国EV市場シェアの50%を下回った。その原因は、米国メーカーや低コストの中国メーカーとの競争激化、陳腐化した(あるいは失敗した)製品ラインアップ、そして賛否両論のCEOにある。 

しかし、テスラ ダイナーは宣伝を盛り上げるための土壇場での試みだと思われないように注意してほしい。決してそうではない。テスラをテーマにしたダイナーは一見突飛な計画のように見えるかもしれないが、マスク氏は 2023 年からこの計画を進めてきたのだ。 

「ロサンゼルスにテスラの未来的なダイナー(『グリース』と『宇宙家族ジェットソン』をスーパーチャージングで融合させたようなもの)が今年後半に完成予定です」と、マスク氏は2023年8月のXへの投稿で述べた。確かに、数年遅れではあるものの、約束の一つは果たされたと言える。それに、厳密に言えば、オプティマス(の形をしたおもちゃ)がダイナーで販売されている。テスラのロボットにこれ以上近づけることはないだろうから、勝利と言ってもいいだろう。®

Discover More