SystemRescue 9.06がXfce 4.18とともに登場

Table of Contents

SystemRescue 9.06がXfce 4.18とともに登場

SystemRescue 9.06 はポイントリリースに過ぎないかもしれませんが、新しくリリースされた Xfce、MemTest86+ バージョン 6、新しい USB キー書き込みツールなど、優れた機能が含まれています。

SystemRescue 9が登場した1年前、私たちはそれを検証しました。バージョン9.06(こちらから入手可能)はバージョン番号としてはそれほど大きな違いはありませんが、いくつかの重要な変更点があり、改めて検証する価値があります。

重要な変更点の一つは機能面です。SystemRescueはその名前が示す通り、特定の目的、つまり不安定なコンピューターのトラブルシューティングを念頭に設計されました。長年にわたり、この目的に最適なツールの一つがMemTest86+であり、多くのLinuxディストリビューションのブートメニューに長い間含まれていました。しかし、ごく最近までMemTest86+はBIOSベースのPCでしか動作しなかったという難点がありました。

  • Rescuezilla 2.4 がリリースされました: 必要になる前に入手しましょう
  • パッチ火曜日のアップデートにより、一部のWindows 10システムがブルースクリーンになる
  • コンピューターは煙を吸うべきではない。タバコは誰にとっても健康的ではない。
  • ポンポン。これは、起動できないメディアからPCを起動するブートマネージャーの音だ。

SystemRescueの新バージョンには、10月にリリースされたMemtest86+バージョン6が含まれています。これは9年ぶりのベータ版ではないバージョンであり、大きな新機能としてUEFIをサポートしています。つまり、IntelベースのApple Macなど、最近のUEFIのみに対応したハードウェアでも動作します。

これは重要な点です。なぜなら、MemTest86+を使用する最良の方法は、ベアメタルで起動することだからです。第一に、RAMの不具合により最新の数ギガバイトOSをロードできない可能性のあるマシンをテストできるためです。第二に、MemTest86+を起動することで、マシンのRAMのより多くの部分をテストできるためです。プログラム自体は非常に小さく、ディスク上でわずか141KBしか占有しません。コンピューターのメモリが8GBの場合、MemTest86+を直接起動することで、約0.00002%を除くすべてのメモリをテストできます。

SystemRescue 9.06 はこれまで以上に多くのキットで便利になり、Xfce の輝かしい新バージョンも含まれています。

SystemRescue 9.06はこれまで以上に多くのキットで便利になり、Xfceの輝かしい新バージョンも含まれています

もう1つの新機能は主に外観上の変更ですが、それでも嬉しい機能です。これは、Reg FOSSデスクが確認したXfce 4.18の最終リリースを含む最初のディストリビューションリリースです。今月初めにリリース予定とお伝えしていましたが、ついにリリースされ、SystemRescueにも含まれています。SystemRescueは新バージョンを非常に早く取り入れており、Arch Linuxベースとなっています。Arch Linuxは、新しいリリースをいち早くリリースするディストリビューションの一つです。洞察力のある読者なら、IceWM 3.0の記事で紹介したスクリーンショットがArch Linuxを使用していたことにお気づきでしょう。2019年のSystemRescue 6までは、SystemRescueはGentooを使用していました。

SystemRescue に含まれていることのメリットは、Xfce の新しいバージョンを試してみたい場合、何もインストールする必要がないことです。SystemRescue はライブ環境として使用できるように設計されており、ダウンロードサイズはわずか 748MB です。

もう1つの便利な機能は、ディストリビューション自体とは多少異なるものです。それは、新しいSystemRescue USBWriterアプリケーションです。これはISOイメージをUSBキーに書き込むための小型ツールで、AppImageとして配布されているため、どのディストリビューションでも動作します。サイズはわずか6MB。人気のBalena Etcherアプリは91MBあります。SystemRescue USBライターはテキストベースのメニュー方式で、ddコマンドを実行して誤ってハードディスクを上書きしてしまうよりもずっと安心です。®

ブートノート

ご存知ない方のために説明すると、MemTest86+ は、PassMark の独自のフリーウェアである MemTest86 とは異なります。®

Discover More