Asus は独自の水冷システムを搭載したゲーミングノートパソコンを発表しました。
ベルリンで開催されるIFAカンファレンスに先立ち同社が披露したGX700は、オーバークロックされたIntel Skylake CPUを冷却するためにノートパソコンに水を送り込む外部冷却システムに接続する。
机の上に置かなければならない場合、それはまだラップトップですか?
(クリックして拡大)
GX700を「ラップトップ」と呼ぶのは、少々無理がある。17インチという大型のノートパソコンであるだけでなく、GX700はドックコネクタを介して冷却ボックスに接続する必要がある。ノートパソコン本体は取り外し可能だろうが、当然ながら温度上昇を抑えるためにシステムのパフォーマンスを低下させる必要がある。
水冷式ノートパソコンに約束されている他の機能としては、Asus が「最新の Nvidia GPU」と呼んでいる、17 インチ画面で 4K 解像度をサポートする機能があります。
ドッキング解除はできないので、シールがしっかりしていることを期待しましょう
(クリックして拡大)
かなり高価なノートパソコンで、しかも外付けの冷却ユニットも必要なこの製品が、大ヒット商品になるとは想像もできません。しかし、もしAsusの狙いが、よりポータブルで手頃な価格のRepublic of Gamers (ROG)ゲーミング製品で注目を集めることだったとしたら、この台湾のPCメーカーは今週、その使命を確実に達成したと言えるでしょう。
ROG のその他の発表には、ノートパソコン (水不要)、周辺機器、新しいマザーボードとグラフィック カードが含まれていました。
Asus は、GX700 がいつリリースされるか、また価格はいくらからになるかについては言及しませんでした。®