日立ヴァンタラ、SkylakenサーバーにOptaneキャッシュとGPUパワーを注入

Table of Contents

日立ヴァンタラ、SkylakenサーバーにOptaneキャッシュとGPUパワーを注入

Hitachi Vantara は、Skylake プロセッサを搭載したサーバーをさらにアップデートし、Optane SSD キャッシュと Nvidia GPU サポートを備えたバージョンを追加しました。

同社は、ベースとなるユニファイド・コンピューティング・プラットフォーム(UCP)サーバーであるDS(nnn)モデルを製造し、その後、V(nnn)モデルでVMware環境向けに最適化します。これらのV(nnn)モデルは、ハイパーコンバージド(HC)およびラックスケール(RS)製品ファミリーで使用されます。

日立ヴァンタラサーバーの命名

Taseはすべて1Uまたは2Uの筐体に収められたシングルノードシステムです。末尾に「F」が付いているものはオールフラッシュサーバー、その他はフラッシュ/ディスクハイブリッド設計です。末尾に「G」が付いているものはNVIDIA GPUアクセラレーションシステムです。DS220およびDS240サーバーは、コンバージドインフラストラクチャ(CI)製品セットで使用されます。

家族 製品 CPU フォームファクター 生のストレージ
HC V120 Platinum 860 24コアまたはGold 6140 18コアまたはSilver 4110 8コア 1U 2.4~18TB
  V120F Platinum 860 24コアまたはGold 6140 18コア 1U 4~38TB
  V123F ゴールド 6140 18コア 1U 4~38TB
  V220 Gold 6140 18コアまたはSilver 4110 8コア 2U 12~64TB
  V225G 1~2 個の Platinum 8168 24 コアまたは Gold 6154 18 コア。1~4 個の Nvidia Tesla GPU (NM10、P40) をサポート。 2U 3.8 - 23.04 TB
RS V120 1~2 Xeon 8160 Platinum 24コアまたはGold 6140 18コア 1U 2~38TB
  V120F 1~2 Xeon 8160 Platinum 24コアまたはGold 6140 18コアまたはSilver 4110 8コア 1U 2.4~18TB
CI DS220 1-2 Xeon SP 2U 12 x 3.5インチSAS/SATA/NVMeドライブベイと2 x 2.5インチSAS/SATA
  DS240 1-4 Xeon SP 2U 16 x 2.5インチSAS/SATA/NVMeドライブベイ

V123F (DS120 ベース) には、375GB Optane 3D XPoint P4800X キャッシュ ドライブが搭載されています。

これは日立VのSkylakeサーバーの第2弾です。同社は昨年8月に最初のSkylake RSサーバーとHCサーバーを発表し、4つのV(nnn)モデルを展開しました。

  • V120F オールフラッシュ – 1U 1ノード
  • V210 ハイブリッド – 2U 1ノード
  • V210F オールフラッシュ – 2U 1ノード
  • V240F オールフラッシュ – 2U 4ノード

今回の発表ではV120Fという製品名が使われています。

HCシステムはvSanを使用し、RSシステムはVMware Cloud Foundationをサポートしています。日立のCIシステムには、最新のVSPストレージ、UCP Advisorが含まれており、DS220およびDS240サーバーもご利用いただけます。

以前、Hitachi Vは6Uシャーシに8枚のブレードを搭載したCB600ブレードサーバーラインを展開していました。今回の発表では、Skylakeブレードサーバーやカートリッジサーバーは提供されていません。

既存の UCP Advisor 管理およびオーケストレーション ソフトウェアは、これらの新しいサーバーをサポートします。

これらは、HitachiのSAP HANA向け構成と、RSサーバー上で稼働するMongoDB Clusterを含むデータレイクに搭載されています。ClouderaとMongoDB向けのリファレンスアーキテクチャが用意されており、Cloudera Enterprise Data HubとMongoDB Enterprise向けには、事前テスト・検証済みのインフラストラクチャが提供されています。また、Pentaho Data [アナリティクス]との統合も実現されています。

これらの新しい UCP サーバー、システム、およびアプリケーションは、現在世界中で提供されており、8 月には提供開始される予定です。

IDCによると、日立ヴァンタラは他のサーバーサプライヤーに追いつくのに苦戦しており、市場全体の成長率を下回っています。これらの新モデル、特にOptaneキャッシュとNVIDIA GPUを搭載したモデルによって、同社は失った地位を取り戻そうとしているようです。®

Discover More