国際宇宙ステーション第44次長期滞在の指揮官ゲンナジー・パダルカ氏は明日、軌道上の基地を出発する予定で、これで宇宙滞在日数は記録的な879日となる。
ISSに搭乗し、記録を破ったパダルカ。写真提供:NASA
57歳のロシア人宇宙飛行士は、カザフスタン宇宙庁のエイディン・エイムベトフ宇宙飛行士と欧州宇宙機関(ESA)の宇宙飛行士アンドレアス・モゲンセン宇宙飛行士とともにソユーズTMA-16Mカプセルに乗り、地球に帰還する予定だ。
2人は宇宙飛行士セルゲイ・ボルコフとともに、9月4日にソユーズTMA-18Mに乗ってISSにドッキングした。
パダルカ氏の879日間の宇宙滞在は、1998年にミール宇宙ステーションで始まりました。2度の滞在(2回目は1999年)では、船長として198日間を過ごしました。彼は2004年、2009年、2012年にISSに滞在、それぞれ第9次、第19次、第32次長期滞在に参加しました。
彼の最新の旅は3月に、スコット・ケリー*とミハイル・コルニエンコとともにバイコヌール宇宙基地から打ち上げられたときに始まりました。彼らは現在、「ワン・イヤー・クルー」として計画されている342日間連続の飛行の半分を終えようとしています。
パダルカ氏(中央)、両脇にケリー氏(左)、コルニエンコ氏。写真提供:ロスコスモス
パダルカさんは6月、同胞のセルゲイ・クリカレフさんが保持していた宇宙滞在時間803日9時間41分というこれまでの記録を破った。
パダルカ氏の宇宙滞在はまだ終わっていないようだ。今年初めに国際宇宙ステーション(ISS)に向けて打ち上げられる前に、彼は記者団に対し、地球外滞在日数を1000日にしたいと語っていた。
NASA TVは明日と土曜日、宇宙飛行士の帰還の様子を生中継し、グリニッジ標準時17時45分に「お別れとハッチ閉鎖の中継」を開始する。
ドッキング解除は21時29分(GMT)に予定されており、TMA-16Mカプセルは土曜日午前0時51分(GMT)にカザフスタンに着陸する予定です。®
ノート
* ケリー宇宙飛行士がタクシーに乗って帰宅するまでに、宇宙滞在日数は合計522日となり、マイク・フィンケ氏が保持していたこれまでの米国記録381日15時間11分を更新することになる。