HPEが「SimpliVity-fying」製品を開始、ハイパーコンバージドの購入者を狙う

Table of Contents

HPEが「SimpliVity-fying」製品を開始、ハイパーコンバージドの購入者を狙う

HPE は SimpliVity を買収したことで、ハイパーコンバージド システム市場でより大きなシェアを獲得することを目指しており、SimpliVity 380 は買収によって生まれた最初の製品刷新です。

簡単に言えば、これは SimpliVity の OmniStack ソフトウェアを実行する ProLiant DL380 サーバーであり、以下の表に示すように、小、中、大の 3 つのバージョンがあります。

このサーバーは、HPE の既存のハイパーコンバージド システムのうち大型の HPE HC 380 システム (2U に 1 台のサーバー) と、小型の HC 250 製品 (2U に 4 台のサーバー) の基盤であり、おそらく現在も基盤となっています。

HPE によれば、SimpliVity 380 には常時重複排除と圧縮機能が搭載されており、容量使用率が最大 10 分の 1 に削減されることが保証されています。

HPE_SimpliVity_380_テーブル

SimpliVity 380 データテーブル

SimpliVity 380 のデータシートはこちら (PDF) でご覧ください。®

詳細はこちら

Discover More