GitHub はコードレビューやプロジェクト管理などを改善し、さらに進化しました

Table of Contents

GitHub はコードレビューやプロジェクト管理などを改善し、さらに進化しました

GitHub Universe イベントがサンフランシスコで開幕し、CEO の Chris Wanstrath 氏が GitHub の新機能をいくつか発表しました。

GitHubの主力製品は、パブリッククラウドまたはプライベートなデプロイメントで利用できる共同ソースコードリポジトリです。現在、1,900万件を超えるオープンソースプロジェクトがGitHubでホストされており、アクティブユーザーは580万人に上ります。

本日の発表の焦点は、プロジェクト管理とワークフローです。新しいプロジェクトダッシュボードでは、プルリクエスト、課題、メモからカードを作成し、「バックログ」「進行中」「準備完了」などのグループに整理できます。

プロジェクトはサードパーティによって拡張可能であり、Wanstrath 氏は GitHub も近い将来にさらなる機能を追加する予定であると述べました。

コードレビューは、プルリクエストの承認と変更リクエストのより効率的なアプローチで強化されています。また、指定されたテストに合格し、コードが承認されるまで変更をマージできない「保護ブランチ」を作成することもできます。

Githubの新しいコードレビュー機能

GitHubの新しいコードレビュー機能

GitHub のリポジトリ サイトのセキュリティが強化され、プロジェクト管理者はユーザー名とパスワードに加えて、モバイル デバイスに送信されるコードなどの 2 要素認証を要求できるようになりました。

Wanstrath 氏はまた、さまざまな ID プロバイダーから GitHub へのシングル サインオンを可能にする SAML (Security Assertion Markup Language) の近々サポートを発表した。この機能は、同社のプレミアム リポジトリである GitHub Enterprise にすでに搭載されている。

GitHubのユーザープロフィールに変更が加えられ、新機能を発表する投稿によると、「最初のコミットから最新のプルリクエストまで、GitHubでの作業履歴がすべて含まれる」ようになったとのことです。これにより、例えば採用候補者は特定の個人の過去のオープンソース活動を確認しやすくなります。

GitHubのOctoverseサイトの統計によると、マイクロソフトが最大の企業貢献者であることが判明

GitHubのOctoverseサイトの統計によると、マイクロソフトが最大の企業貢献者であることが判明

GitHubのOctoverse統計サイトには、注目すべきデータが含まれています。Microsoftは、オープンソースへの貢献者数が最も多い企業であり、TypeScript言語、プログラミングフレームワークの.NET Coreフォーク、そしてVisual Studio Codeエディター(貢献者数の観点から最も活発なプロジェクト)など、同社が公開している大規模プロジェクトの数を反映しています。

次のリストは、Facebook、Docker、Angular、Google です。®

Discover More