ロシアのメディアは、西側諸国のソーシャルメディアサイトへの荒らし行為に関係する、悪名高いサンクトペテルブルクの「トロル工場」に誰かが放火しようとしたと報じており、警察の捜査が開始された。
インターネット・リサーチ・エージェンシー(IRA)は、Facebook広告を通じて偽情報を拡散し、アメリカ人の個人情報を盗んで広告費を支払わせるPayPalアカウントを設定する「フェイクニュース」活動で有名になった。2月、米国当局はトロール工場を運営したとして13人を起訴した。
ミュラー特別検察官の衝撃的発言:ロシアの「トロール工場」職員13人が米大統領選挙への干渉容疑で起訴
続きを読む
ロシアのメディアRBCは昨年(ロシア語)この通信社がメディア事業「連邦通信社」として生まれ変わり、3,600万人の視聴者を抱えていると主張したと報じた。
Fontaka.ru(ロシア語)は、連邦通信社の事務所が10月9日に放火犯に襲われたと報じた。
「10月9日午前2時55分、身元不明の男がベロストロフスカヤ通り8番地の建物1階のガラスを割り、熱い混合物をオフィスに投げ込んだ」と報道されている。火は警備員によって消し止められた。
報告書は、窓を割るために玉石が使用され、「焼夷剤混合物」が窓枠に注がれ、火が付けられたとも付け加えた。
このRBCの報道(これもロシア語)によると、連邦通信社は、2月に米国によって起訴されたロシア人の一人である「プーチンの料理人」オリガルヒのエフゲニー・プリゴジンと関係があるという。
連邦通信社はフォンタカに対し、3月のロシア大統領選挙の直前に攻撃を受けたと伝えた。®