独占情報事情に詳しい人物がEl Regに語ったところによると、NetApp は FAS8000 エンタープライズ アレイを近々リリースする予定です。
有力筋によると、FAS8000はFAS3000とVシリーズ製品の実質的な代替となる見込みです。また、NetAppは近々、FASアレイのハードウェアとは別に、自社製ソフトウェア(ONTAP)の販売を開始する予定です。ちなみに、オールフラッシュアレイのFlashRayは2014年第2四半期末、つまり6月中に発売予定です。
また、FAS8000 を関連製品としてリストしている NetApp FAS6200 シリーズ製品比較 Web ページも見つかりました。
Paul Glynn の Indeed 履歴書エントリには、この特定の経験が記載されています。
ノースカロライナ州リサーチ トライアングル パーク、2012 年 11 月から 2013 年 9 月 FC および SAS ストレージを備えた NetApp ストレージ コントローラ (シリーズ: FAS2200、FAS3200、FAS6200、FAS8000) のセットアップとトラブルシューティング。
ドイツのパートナー販売イベントの NetApp カレンダーでは、検索ヒットに FAS8000 がリストされており、リンクをクリックすると次のエントリを示す Web ページに移動します。
2月12日(水)午後6時 Solutions Insight ウェブキャスト「FAS8000 - 次世代エンタープライズ ストレージ ファミリ」
別の Google 検索ヒットでは、FAS8000 のトレーニング セッションの日付が 2014 年 3 月 25 日と 26 日で、ドイツのニュルンベルクとフランクフルトで実施されることがリストされていました。
Google 検索リストに FAS8000 が記載されています。
リンクをクリックしても FAS8000 に関する言及は見つかりませんでしたが、リンクのキャッシュ バージョンをクリックすると次のことがわかりました。
11:15 Uhr NetApp Flash Lösungen、FAS8000、cDOT 移行プラクシス、ロードマップ
これは、「NetApp フラッシュ ソリューション、FAS8000、CDOT 移行プラクティス、ロードマップ」と翻訳されます。
論理的に考えると、NetApp FAS製品ラインナップ(FAS2200、FAS3200、FAS6200)の中で、NetApp FAS8000はFAS6200の上位に位置すると思われます。しかし、これをFAS3200の後継機として位置付けるのは…奇妙に思えます。
この FAS8000 について NetApp の担当者に問い合わせたところ、NetApp は「噂や憶測」にはコメントしないとのことでした。®