Windows 10 Creators Update が待ち遠しいですか? でも、待ってください、まだあります!

Table of Contents

Windows 10 Creators Update が待ち遠しいですか? でも、待ってください、まだあります!

マイクロソフトは、今年中に試験的に導入されるWindows 10の2回目のメジャーアップデートを計画しており、2018年までにリリースすることを真剣に検討していることを確認した。

これは、オーストラリアで行われたマイクロソフトのIgniteパートナーカンファレンスで発表されたもので、レドモンドのソフトウェア大手は、セッションの中で今後のオペレーティングシステムアップデートの計画を明らかにした。

ソフトウェアエンジニアのラファエル・リベラ氏は、同OSのロードマップのスクリーンショットをオンラインで公開した。それによると、2017年春に予定されているCreators Updateのリリースに続いて、2つ目の名前未定のメジャーWindows 10アップデートが、今年後半にベータテスター向けにリリースされる予定となっている。


Windows 10 ロードマップ ... 出典: Rafael Rivera の Twitter より (クリックして拡大)

Windows 10 の最後のメジャーアップデートである Anniversary Update は、昨年 8 月に一般向けにリリースされました。

Microsoftはかねてより、Creators Updateが2017年のWindowsの大きな改革になると公約しており、Cortanaアシスタントの刷新、仮想現実(VR)ハードウェアのサポート強化、モバイル統合の強化といった計画を掲げて開発者に売り込んできました。しかし、一部の憶測に反して、Creators Updateがブルースクリーンの終焉をもたらすことはないでしょう。

Creators Updateは数ヶ月以内にリリースされる予定ですが、Microsoftは正式なリリース日を発表していません。まだ名前が明かされていない2つ目のアップデートは、Creators Updateが一般公開された際にWindows Insider向けにベータ版としてリリースされる予定で、正式リリースは4~8ヶ月後、つまり年末までに行われるとMicrosoftは期待しています。

たとえば、2 回目のメジャー アップデートの公式リリースが 2017 年 11 月になると、Creators Update は早くても来月、遅くても 7 月にはリリースされる予定です。

レドモンドを中心とするブログ OnMsft が指摘しているように、マイクロソフトは過去に Creators Update のリリース後に Windows の 2 つ目の大きなアップデートを出すことを検討している可能性を示唆しており、今週のプレゼンテーションはその目標を裏付けている。

The Registerは、2回目のアップデートの時期はまだ確定していないと理解している。レドモンドに近い情報筋によると、Igniteに関する発表はリリース日を厳格に約束するものではなく、IT管理者への方向性を示すものだったという。しかし、少なくともIT管理者には、クリスマス前のアップグレードを検討するよう求められる可能性があるという警告が出された。®

Discover More