Piの最高傑作:Raspberry Pi 500+はメカニカルキー、16GB、内蔵SSDを搭載

Table of Contents

Piの最高傑作:Raspberry Pi 500+はメカニカルキー、16GB、内蔵SSDを搭載

Raspberry Piは、大容量RAM、SSD、そしてクリック感のあるメカニカルキーボードを搭載した、キーボード一体型コンピューターのフル装備バージョンを発表しました。ただし、これらの機能には比較的高い価格がかかります。

一見すると、Raspberry Pi 500+は、Raspberry Piのキーボード一体型コンピューターであるPi 500と何ら変わりません。しかし、よく見ると、微妙な、あるいはそれほど微妙ではないものの、少しだけ違う何かがあるというヒントがいくつか見つかります。ケースは少し大きく(312 mm x 123 mm x 35.8 mm)、デバイス自体も少し重くなっています。そしてキーボード…このキーボードこそが、このデバイスが別格の存在であることを最初に示す手がかりです。

Raspberry PiのUSBポートにクリック式キーボードを接続することは目新しいことではありませんが、メカニカルキーボードをデバイスに組み込むのは同社にとって初めての試みであり、BBC Microのような80年代のテクノロジーアイコンの美学を再現するための新たな一歩となります。現代のデバイスのノートパソコンのようなキーボードを叩くのは効率的かもしれませんが、メカニカルスイッチをベースにしたデバイスを叩くことに勝るものはありません。

Pi 500+ は Gateron Blue KS-33 ロープロファイル スイッチを採用しており、キーキャップを取り外すツールが付属しているため、簡単に代替品と交換できます。

キーをこじ開ける。写真:リチャード・スピード

付属の工具を使ってキーをこじ開ける(クリックして拡大) –写真:リチャード・スピード

そして、キーボードは点灯します。頭が痛くなるようなRGBプリセットもいくつかありますが、多くの人はシンプルなバックライトで満足するか、Raspberry Piの最高峰であるEben Upton氏のように、普段使いではバックライトをほぼ最小に落とすのではないでしょうか。

常夜灯がなくても虹のように明るい(クリックして拡大) – 写真:リチャード・スピード

常夜灯がなくても虹のように明るい(クリックして拡大) –写真:リチャード・スピード

キー下のRGB LEDは、コマンドラインまたはPythonライブラリから制御できます。また、キーボードにはF4キーからアクセスできるプリセットがいくつか用意されています。

Pi 500+で最も大きく見た目が変わったのはキーボードです。ファンクションキーが12個になり、専用のPgUp、PgDn、Home、Endボタンが追加されました。3つのランプはなくなりましたが、電源キーは正常に点灯し、キーボードの見た目と感触は少しだけ大きくなっています。

Pi Build HATの使用

レゴテクニックファンのためのRaspberry Pi HAT

続きを読む

その他のハードウェアはPi 500と一致しています(Upton氏によると、PCBとシリコンのステッピングは同一とのことです)。つまり、2.4GHzクアッドコア、64ビットArm Cortex-A76 CPU、デュアルバンド(2.4GHzおよび5.0GHz)IEEE 802.11b/g/n/ac Wi-Fi、ギガビットイーサネット、Bluetooth 5を搭載しています。ただし、LPDDR4X-4267 SDRAMは16GBに倍増しています。

記事執筆やウェブ閲覧といった日常的な使用において、このデバイスとDebian LinuxディストリビューションベースのRaspberry Pi OSを使用しても、パフォーマンス上の問題は一切発生しませんでした。Raspberry Pi 500+にはLibreOfficeなどの定番ソフトウェアがプリインストールされており、通常の使用において速度低下は発生しませんでした。ただし、Googleマップを50タブ表示しようとしたところ、空きメモリが急激に減少しました。一方、The Registerを100タブ表示した時は問題ありませんでした。

科学的ではありませんが、意味は伝わるでしょう。パフォーマンスは許容範囲をはるかに超えていました。

GPIOポートについては同じことが言えません。Pi 500+の兄弟機種であるPi 400および500と同様に、GPIOポートはコンピュータ本体の縦置きではなく、横置きになっています。つまり、一部のHAT(Hardware Attached on Top)ハードウェアを使用するにはアダプタが必要になります。これはキーボード一体型コンピュータというフォームファクタでは必要かつお馴染みの妥協策ですが、一部の愛好家にとっては依然として煩わしいものとなる可能性があります。

Pi 500よりもわずかに厚く大きいだけでなく、本体も重くなっています。新しいキーボードがその理由をある程度説明しており、ケース内部に何があるのか​​知りたい人なら誰でも見える巨大な金属の塊(Pi 500ユーザーならお馴染みの一体型アルミヒートシンク)も搭載されています。

  • Linux Arm64 向け UEFI セキュア ブート – 現状は?
  • 30年後、DoomがRaspberry Pi RP2350のパワーでSNESに復活
  • Raspberry Pi Touch Display 2でタッチ操作を体験
  • キロピクセルディスプレイの驚異的な木版画をご覧ください

ユーザーとマシン内部の間にあるのは、ごく普通のネジ5本だけです。重要な部品のほとんどは金属製のカバーで覆われていますが、もう一つの目玉である256GB SSDはアクセスしやすく、簡単にアップグレードできます。M.2 NVMe 2280フォームファクターまでのサイズに対応していますが、Amiga 500風のトラップドアを追加してケースを改良していないのは残念です。

microSDカードスロットはそのまま残っており、必要に応じてmicroSDから起動することも可能です。しかし、Raspberry PiをSSDから起動できるのは素晴らしいことです。Raspberry Pi OSがプリインストールされているSSDは、以前のものと比べて驚くほど高速です。当然のことです。

これは、未完成のプロジェクトの引き出しに埃をかぶっている安価なコンピュータではありません。Pi 500+はプレミアム製品であり、(少なくともPiの世界では)200ドルという高額な価格が付けられています。

はい、200ドルです。8GBのRAMとSSDなしのPi 500は、The Pi Hutで113.97ドルで購入できます。推奨小売価格200ドルで、16GBのRAM、256GBのSSD、メカニカルRGBキーボード付きのPi 500+が購入できるようになりました。電源とビデオケーブルは別途必要ですが、Upton氏によるとキット版の販売も計画中とのことです。

間違いなく優れたデバイスであり、現時点ではPiの最高峰と言えるでしょう。しかし、価格を考えると、Pi 500+は強力なマシンの仲間入りを果たしたと言えるでしょう。探せば、Pi 500+と同等、あるいはそれ以上のパワーを備えた小型デバイスが簡単に見つかります。

愛好家や企業が安価に入手して遊べるハードウェアで歴史的に知られている同社が、なぜこのようなデバイスをリリースしたのか、アプトン氏に尋ねた。

彼は答えました。「そこにあるから?」

「Raspberry Pi の目標(組み込み/産業用コンピューティング プラットフォームとしての現代的な用途とは異なり、消費者/愛好家/教育用製品として)は、常に、さまざまな価格/パフォーマンス ポイントにわたって、手頃な価格の PC のような製品を提供することでした。

「これは、美しいフォームファクターで一切の制限のない Arm ベースの Linux PC を求めるパワーユーザー向けに、それを少しだけ上と右に拡張したものです。」

Pi 500+のコンポーネントをPi 500に後付けする計画はありません。40ピンGPIOヘッダーを含むその他のコネクタは変更ありません。マイクロHDMIコネクタ、USB 3.0ポート2基、USB 2.0ポート1基もそのままです。USB-Cは電源専用で、Upton氏は「Raspberry Piは少なくともあと1世代はUSB-Aで生き残るか死ぬかのどちらかになるだろう」と述べています。

ありがたいことに、キーボードには AI キーはありません。

ユーザーとマシン内部の間にあるのは、ごく普通の5本のネジだけだ。(クリックして拡大) - 写真:リチャード・スピード

交換可能なSSDを含むマシンの内部と、あなたとの間を隔てているのは、通常のネジ5本だけである(クリックして拡大) -写真:リチャード・スピード

潜在的な顧客にとって、GPIOに関する細かい点はさておき(これはPi 500+に限った話ではありません)、SSD搭載の純正デバイスを求める愛好家にとって、これはまさに夢のマシンです。しかし、メカニカルキーボードが必須ではなく、microSDカードのパフォーマンスで十分すぎるというユーザーにとっては、Pi 500の方が良い選択肢でしょう。RAM容量はPi 500の半分ですが、The Regが16GBのPi 5レビューで指摘しているように、ワークロードを考慮する必要があり、多くのユーザーにとっては8GBで十分でしょう。

総じて言えば、これはまさにPiの最高峰と言えるでしょう ― 少なくとも今のところは。キーボードは使い心地が良く、Eliteセッションが思うように進まなかった時に学校のBBC Microでキーを叩きまくった思い出が蘇ります。SSDは容量こそ最大ではありませんが、コンピューターの動作速度は驚異的で、拡張性への配慮も高く評価できます。

しかし、他の製品と比較すると、この価格は少々物足りない。SSDの交換が可能になっているのは良い点だが、それ以上に、異なるコンピュートモジュールを収容できる筐体を設計しなかったのは残念だ。

アプトン氏には、明らかに時代遅れのPi Zero 2が販売されている、製品ラインナップの反対側についても尋ねました。現時点では、アップデートに関するコメントはありません。®

Discover More